見出し画像

みゅじぷら 第11回(SAKURAI) 2025年1月10日振り返り

今回はR-1ぐらんぷり、昨年末の3回戦を突破したSAKURAIさん。

オープニング

ネタ

SAKURAIさん、みゅじぷら新年最初のネタは、さくらい亭とおる。

あみちゃん「大塚愛までは面白かったんですけど、最後の何だっけ?」
SAKURAI「デリカシー」
あみちゃん「デリカシーっていうのは、どういうことですか?」
SAKURAI「デリ菓子ー」
あみちゃん「そういうことか」
山ちゃん「デリが何もかかっていない」
SAKURAI「デリは皆さん委ねたタイプですね、聞いてる側に」
あみちゃん「委ねた?それぞれの価値観に」
SAKURAI「欧米のアーティストっぽい感じで、やらせてもらいましたけど」
あみちゃん「1個目でやめけば、良かったのに」
SAKURAI「あれ、あみちゃん?歯にさ、海苔か何か挟まってるね?」
あみちゃん「ムカつく〜!話変えんな!」

SAKURAI「後で写真撮って、あげましょうよ」

SAKURAIさんの自己紹介中のネタ中に、あみちゃんチェック!
その様子を動画📹で撮られてました。

SAKURAI「聞いて何の得にもならない情報をお届けするっていうね」
あみちゃん「笑いもない」
SAKURAI「笑いはあるよ!作家の山下さんウケてるから。俺は山下さん笑かしにかかってるから。あみちゃんじゃないから」

一粒万倍日

あみちゃん「SAKURAIさん、何か買いたい物ありますか?」
SAKURAI「一番買いたいのは、ベランダに洗濯機置いてるんですけど」
あみちゃん「あ〜出た出た。年末に言ってましたよね」
SAKURAI「カバーがボロボロなんで、洗濯機に被せる新しいカバー買いたいですよね
あみちゃん「ああ、なるほど。早く買えよ!

メッセージテーマ:うちの実家🏠①

📩30分以内で会える母の「今日泊まってく?」

1月2日に誕生日を迎えたRN:すもさんに即興どうしても伝えたい情報♪

・大根おろしを乗せる
・お吸い物の中に入れる
・わさび醤油をつける
・辛子味噌を塗る
⇨江戸時代のカステラの食べ方〜♪

山ちゃん「いいプレゼント🎁」
あみちゃん「勉強になりますね〜。笑えないけど、勉強になる」
SAKURAI「笑ってくれや!」

メッセージテーマ:うちの実家🏠②

📩弟と仲がめちゃくちゃ悪くなり、一緒に使う部屋を占有された
SAKURAI「今から壁を作るとか無理なのかなあ?」
あみちゃん「その会話すらもしたくないんじゃないですか、多分」
SAKURAI「1回お酒でも飲んで、腹割って、ちょっと喋ったら」
あみちゃん「それでいけますかね?どうなんだろ、姉弟って、また違いますから」
SAKURAI「これが30過ぎると、意外といけるんですよ」
あみちゃん「そうなんですか?」
SAKURAI「そういうわだかまりとかも無くなるし、つまんないことで怒ってたなあみたいなとなって」
あみちゃん「じゃあ、あと5年待ちましょう」

今週のニュース チェック

あみ‘s choice:インフルエンザ 過去最大の感染

作家の山ちゃんも年末にやられてました。

あみちゃん「本当に皆さん気をつけてください。手洗いとうがい、そして換気、人混みでマスクをすることは、まず徹底して頂いて、帰宅してから、すぐ歯磨き🪥をするとかも良いらしいです。うがいだけじゃなくて。シャワー🚿で表面のウイルスを落とす」
SAKURAI「付着してんの?」
あみちゃん「付着してます。着てるものとかも拭き取ったりとか、アルコール掛けたりとかした方がいいと思います」

手洗いは(ハンドソープで10秒揉み洗い→15秒すすぐ)×2回やるだけで、ウイルスがほぼいなくなるらしいです。

先日みゅじぷら新年会がありました。

山ちゃんがちょっと咳してて、隣のSAKURAIさんはめっちゃ嫌そうだったそう。
SAKURAI「今、目の前にアクリル板欲しいですね」
あみちゃん「あるやん!置きます?」
SAKURAI「お互いの飛沫を防ぐためにも、この冬、置きましょうよ、アクリル板」
あみちゃん「SAKURAIさんだ異常に気にすんだよなあ」
山ちゃん「SAKURAIだけフェイスマスクしたらいいんじゃない?」
SAKURAI「キャッチャーみたいなやつね」
あみちゃん「買ってください、自分で」
SAKURAI「私が?」
あみちゃん「洗濯カバーと一緒に」
SAKURAI「なんで?みゅじぷらで買ってくださいよ〜」

SAKURAI’s choice

SAKURAI「とうとうJ-POPが世界を席巻する時代が来るんじゃないですか?」
あみちゃん「え〜、緊張しますね、何か」
SAKURAI「なんで緊張する?グラミー賞、あみちゃんがレッドカーペットでインタビューとかね」
あみちゃん「全然ありますね」

SAKURAI「全く否定しなかったね」

しかし、遡ること62年前、全米ビルボードチャートで3週連続1位を記録したのが、坂本九さんの『上を向いて歩こう』(英語:Sukiyaki)。

SAKURAI「たまたまアメリカのロスかなんかのラジオ局のDJ🎙️が「何だこれは?」って、引っかかって流したの。最初はアメリカでデビューしようと思って上手くいかなくて、人気DJの人がたまたま」
あみちゃん「ラジオ📻の影響力も全然違いますね」

朝の脳活 SAKURAIクイーーーズ!!

・ネジ
・あひる
・メガネ
・きのこ

あみちゃん「江戸時代かもしれない?」
SAKURAI「いや、まあそうですね。江戸かもわかんないし、鎌倉かもしれないし」
あみちゃん「おお〜」
SAKURAI「昭和かもしれない」
あみちゃん「そういう系ですね」
SAKURAI「そうですね」
山ちゃん「そういう系なの?」
SAKURAI「そういう系か?どうかわかんないですけど。時代は江戸時代じゃないですけど」
あみちゃん「結構ヒント言ってない?大丈夫?」

メッセージテーマ:うちの実家🏠③

📩中学生の頃、帰宅するや否や引っ越し
あみちゃん「引越し楽しみじゃなかったですか?3回くらい小さい頃、引っ越したんですけど」
SAKURAI「楽しみだった?」
あみちゃん「楽しみだった!」
SAKURAI「だって、荷物まとめたりとかさあ」
あみちゃん「大好き!間取りとか事前に書いて、楽しみでした♪」

あみちゃん「今の家、何年くらい住んでるんですか?」
SAKURAI「今の五反田の?2年半くらい」
あみちゃん「そうなんだ。五反田の八百屋とスナックの上のお家なんですけど」
SAKURAI「言わなくていい、なんで言うんだよ!」
あみちゃん「で、大通り沿いです」
SAKURAI「続くんかい!コラっ!メッ!」

あみちゃん「皆さん、探してみてください」
SAKURAI「勧めんな」
山ちゃん「山手通りの内?外?」
SAKURAI「え〜とですねえ、やかましいわ!言わすな、本当」

📩実家の食器棚には小学校の授業で作った湯呑みが未だに保存されている
あみちゃんの実家には、あみちゃんが作ったものが全部残っているそう。
そこから貰った手紙の話に。
SAKURAI「僕も母子家庭なんですけど、母ちゃんが送ってくれた手紙、全部持ってる」
あみちゃん「おお〜そうなんだ。え〜、そういう一面あるんですね」
SAKURAI「捨てられなくない?」
あみちゃん「捨てられない」
SAKURAI「でも、全部の手紙の冒頭に【ハレルヤ】、一番語尾にも【ハレルヤ】」
あみちゃん「絶対書いてあるんですか?」
SAKURAI「絶対書いてある、書いていない手紙一通もないから」
あみちゃん「凄いな!」
SAKURAI「ハレルヤ〜ハレルヤ締めで」
山ちゃん「ハレルヤから始まり、ハレルヤで終わる」

SAKURAI「あと僕にも数少ないですけど、ファンの方がいて」
あみちゃん「え〜」
SAKURAI「え〜っておかしいやろ!26年やってるからね」
あみちゃん「2人ですか?」
SAKURAI「いやいや、今は5人だよ!」
あみちゃん「5人もいるんですか!」
SAKURAI「最近増えたんだよ。最近は木更津のミチコと茨城のタツ、2人増えたから」

朝の脳活 SAKURAIクイーーーズ!!追加ヒント

まだ正解が出なかったので、もう1つ共通点が追加されました。

・ネジ
・あひる
・メガネ
・きのこ
・たこやき ←New!!

メッセージテーマ:うちの実家🏠④

📩玄関の建て付けが悪くギーと音がするため、ドアの開閉の音で人の帰りがわかってしまう

📩久々の帰省で実家に帰ると、父が15万ほど使って集めた大量のワンピースフィギュア
あみちゃん「男性って凄いコレクションしたがりますよね?異常に」
SAKURAI「ないですか、あみちゃんは?」
あみちゃん「う〜ん、女子あんまない気がする。コスメくらいじゃない、多分?」
SAKURAI「ちいかわ、あみちゃん?」
あみちゃん「ちいかわ!ちいかわは、そうだわ」
SAKURAI「いやいや、あったんかい!結構使ってるっしょ?」
あみちゃん「頂くことが多いです」
SAKURAI「まあ、でも趣味」
あみちゃん「許してあげてよ〜って感じ」
SAKURAI「楽しみがありますから」

昨年のあみちゃんの誕生日(1月19日)でも貰ってました、ちいかわ。

ルームメイト名で困惑する一同
あみちゃん「ルームメイト:サマさんから頂きました」
SAKURAI「サモさん」
山ちゃん「サマさん」
SAKURAI「すむさんとか、サマさんとか」
あみちゃん「すもさんもいるし」
SAKURAI「どうしましょう?1回ねえ、綺麗に区分けしましょうか、何か?」
あみちゃん「どういうこと?栃木のサマ、とかにしてもらいます?地名加えてもらいましょうか」
SAKURAI「いいかもしれないですね」
あみちゃん「すいません、お願いします」
SAKURAI「頼むな!」

📩妻が実家の猫🐈にベタ惚れ
猫アレルギーだけど猫を飼えてる、あみちゃん。
あみちゃん「(アレルギーより)かわいさが勝つんですよね。全然勝つ!自分なんか、どうでもいい!自分がどうなってもいいから、猫飼いたいって感じ」
SAKURAI「へえ〜、結構、飼って長いの?」
あみちゃん「長いです、8年くらい」
SAKURAI「は、は、8年。結構、飼ってるね」
あみちゃん「50歳くらい。SAKURAIさんと同じくらい」
SAKURAI「いやいや、僕まだ46、バリバリ働き盛りだから、俺」

ホクト presents きのこで菌活、三日で快調!きのこと笑いで健康ラジオ

7時台最後のやり取り
あみちゃん「面白くなってますか?どれくらい面白いですか?」
SAKURAI「あの面白いとかじゃないんですよ、あみちゃん」
あみちゃん「そうなんですか?」
SAKURAI「笑いとかじゃないんで」
あみちゃん「あ〜笑いとかじゃないんですか」

8時時報明け
あみちゃん「笑いとかじゃないって、どういうことですか?」
SAKURAI「あの〜、だから、そのぉ、ホクトさんのことじゃないですか。笑いとか、茶化したりとか、僕は真剣に伝えたいんで」
あみちゃん「ああ、なるほど」
SAKURAI「笑いとか、茶化しとか、そういうのじゃないんですよ。先に言っておきますけど」
あみちゃん「凄い張ってる、予防線」

【ネタ終了、しかし、SAKURAIさん、痛恨のミス!】

山ちゃん「β(ベータ)だよねえ」
あみちゃん「そうなんですよ、β-グルカンなんです。β(ビー)グルカンじゃなくて。これ録り直しですね」
SAKURAI「β(ベータ)-グルカンなの、これ?これは騙された!そうなん?これ、言ってくださいよぉ」
あみちゃん「途中で言おうと思ったけど、言えないから、もう」
SAKURAI「事前に送ってますから」
あみちゃん「でも、まさかこれをビーと読むとは誰も思ってないと思う」
SAKURAI「ビーグルカンで事前に送ってんのよ」
あみちゃん「でも、ベータって読むだろうなって思っちゃう」
SAKURAI「嘘でしょう」
あみちゃん「録り直しです」
SAKURAI「ベータグルカンなの、これ?言ってよ、それぇ」
あみちゃん「しかも、キノコ🍄食べる音、バリボリで合ってるんですか、これ?何なんこれ?」
SAKURAI「でも、NG出てないから。事前に送ってるから、俺」
あみちゃん「バリボリは鳴るかなあ」
SAKURAI「あ、そう?勢い良くムシャムシャ食べるみたいな」
山ちゃん「じゃあ、ムシャムシャで良かったじゃん」
あみちゃん「ねえ、ムシャムシャでいいですよね」
SAKURAI「バリボリっていうのが良いんですよ」
あみちゃん「言いたいんだ。言いたいだけか」
バリボリの方がアーティスト SAKURAI、気持ちが乗るそうです。
そして、以下が放送終了後にすぐに録り直したネタ動画です。
(右モニタ画面に8:5Xの表示より)

あみちゃん「SAKURAIさんは免疫細胞も、おじいちゃん化してそうなんで、キノコたくさん食べましょうね、おじいちゃん」
SAKURAI「誰がおじいちゃん化だよ!」

あみちゃん「美味しいねえ」
SAKURAI「美味しいねえ、じゃないんだよ」

SAKURAI「(どんこのロールキャベツ)話聞いただけで、頭の中でイメージして、よだれ垂れちゃいそう、俺」
あみちゃん「気持ち悪いんで、やめてください」

SAKURAI「誰が気持ち悪いんだよ!気持ち悪くないでしょ」
あみちゃん「気持ち悪ぅ〜」
SAKURAI「もっとお年寄りを大事にしてえ」
あみちゃん「認めてる、受け入れた」

【きのこ de 大喜利】新年最初のお題は

SAKURAIさんの回答:すぐ謎かけとかが出来る
あみちゃん「あぁぁ」
SAKURAI「あぁぁじゃないよ!ユーモアのセンスが溢れる!」
あみちゃん「ああ、それ良いですね!ぜひSAKURAIさんに食べてほしいですね♪今すぐ」
SAKURAI「足りないんだね、俺、食べる量がね。いや、こらあ!」
あみちゃん「しかも、これ台本、事前に渡されてるから、考えたりしないんですか?」
SAKURAI「そんなん言わなくていいんだよ!」
あみちゃん「考えない?考えない?」
SAKURAI「なんで言っちゃうの?」
あみちゃん「考えて、今の?」
SAKURAI「追い詰めんな。今ぐらいでいいんだよ」

ゲスト:LIL LEAGUE from EXILE TRIBE 山田晃大・百田隼麻(生出演)

山田さんの特技が【即興謎かけ】ということで、生でやってもらいました。
SAKURAI「新幹線🚄」
山田さん「整いました!新幹線とかけまして、筋肉を作るために英語で言うと解きます」
SAKURAI「そのこころは?」
山田さん「どちらもtrainが大事でしょう」
あみちゃん「おお〜!すっご〜!クオリティ高っ!」
SAKURAI「これは百田さんねえ、負けてられませんよ」
と、自分に回ってこないように百田さんに振るSAKURAIさん。
SAKURAI「じゃあ、キノコ🍄でいきましょう」
百田さん「キノコ。。。キノコ。。。」
SAKURAI「生放送だからね、時間ないからね」
あみちゃん「勝手に振っといて」
百田さん「ヘルプで!」
あみちゃん「でも、これ生放送だと、より頭が働かなくなるんですよ」
SAKURAI「でもね、ここは山田さん、今後の芸能界、飛躍するためには乗り越えていかなきゃいけないから」
あみちゃん「どの立ち位置から言ってんねん!」
山田さん「はい、整いました!キノコとかけまして、いやいや、同じ髪型の人ばっかりおるやん、と解く」
SAKURAI「そのこころは」
山田さん「マッシュルームやん」
あみちゃん「おお〜すご〜い!マジか!?芸歴25年のSAKURAIさん超えてます」

メッセージテーマ:うちの実家🏠⑤

📩小学校&地域合同の運動会での地区対抗リレー🏃‍♂️‍➡️🏃‍♀️‍➡️
あみちゃん「お前の父ちゃん、すげえなあ!みたいになりますもんね、やっぱ」
SAKURAI「そうだし、子どもに自慢させたいからさ、お父さんもさあ、張り切るよね」
あみちゃん「山ちゃんがもしやるってなったら、走り込みしますか?」
山ちゃん「ちょっと走ると思う」
あみちゃん「走るんだ!やっぱ、走るんだ」
SAKURAI「だってさあ、みんな見てる前でズコーってコケてるお父さんとか、ちょくちょくいるやんって思って」
あみちゃん「1年くらい何か残像残りそうですよね」
山ちゃん「子どもがかわいそう」

SAKURAI日記

  • 12月28日:ロイヤルミゾグティーと北村村長とネタ会@千川びーちぶ
    ロイヤルミゾグティーの大声で叫ぶネタで北村村長の鼓膜がおかしくなり、そっと退場した。

  • 12月31日:びーちぶ大晦日フェス
    普段はやらないお祭りっぽいネタをしたら、信じられないくらいスベッた。お客さんがしっかりとネタを見やがった。大晦日にスベり納め。

  • 1月2日:母ちゃんからメール
    ハレルヤ 明けましておめでとう。(中略)ハレルヤ
    宅急便にパナソニックの単三電池エボルタ🔋×10本をリクエストするも未だに返信なし。

  • 1月3日:ギター🎸の弦を新品に交換
    手が滑って弦が指に刺さり出血🩸腹が立ち、新品の弦を部屋の壁に投げつけたら、弦が壊れて使い物にならなくなった。

  • 1月4日:作家の山ちゃん、万福のドッカン桑本、や団のロングサイズ伊藤と麻雀🀄️
    山ちゃんが強過ぎ。その後の飲みでは全額払ってくれたから、また誘おうと思う。

麻雀行ったことを奥さんに言っていなかった山ちゃん。
山ちゃん「余計、余計よ」
あみちゃん「奥さんに言ってない?」
山ちゃん「言ってない」
あみちゃん「あぁ、言ってない(笑)」
SAKURAI「でもねえ、昼から打つ健康的な麻雀ですからね」

エンディング

SAKURAIクイーーーズ!!正解発表

・ネジ
・あひる
・メガネ
・きのこ
・たこやき
⇨ちぇく田の昔のコンビに入ってる言葉

正解当てました、ありがとうございます。
ちなみに、コンビ名の変遷はこちら↓

みゅじろく時代の生電話(2024/3/28 【あなたの希望を可能な限り叶えてあげまスペシャル】)での知識が活きました!

初めてのみゅじぷら正調ステッカー頂きました。

アフタートーク

そして、みゅじろく時代の準レギュラー、BREIMENのいけだゆうたさんが、ついにみゅじぷら生出演!

今日のあみ神噛み

・患者→かんざ

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集