見出し画像

みゅじろく第1章 最終回 後半戦 2024年9月30日

7時台最後、早口言葉「孫がままごと」で、あみちゃんが案の定溺れてしまい、ブースから退場させられてしまったメインパーソナリティ不在のまま8時台突入

月曜8時は「かかって来い!」のSAKURAIクイズですが、最終回はSAKURAI大喜利

オチは「もじゃの歴代彼氏の職業」。
ちなみに、お付き合いしていた芸人さんは、2022年11月7日の【アキラ軍団作っちゃいなよ】の初回「ギンギラギンのギン」のつっこみ いしみねサンダーボルトさんとのこと。

このSAKURAI大喜利中、スイッチをオフっていたアキラさん。
SAKURAIさんに急遽ボケを振られて「同じ階に住んでいる人」と答え「アキラ アウト〜♪

3分経ってもブースに戻って来ない、あみちゃんの思い出トーク。
・野田ちゃん:スタイル良いが、態度もデカい。
・SAKURAI:CMに入ったら愚痴が止まらない。「売れない、売れない」言ってる。
・マツモトクラブ:リモートゲスト切れた瞬間、メチャクチャ悪口言ってる。
・野田ちゃん:みゅじろくの女王様
・松本りんす:心のカフが凄い。
・野田ちゃん:デカいおにぎりを5秒かからずに食べ切る。
・マツモトクラブ:鼻かむ音が、おじさんみたい。⚡️と間違えたことがある。
・もじゃ:みゅじろくLIVEで舞台袖からアキラさんの芸を見ていたが、アキラさんのモノを見て「あ〜あ」と言っていた

それを聞いていた女王様は、こちら↓

7時台に続いて、リスナーさんから給湯室のもじゃ美さんに役職を付けてもらいたい人が続出。採用部豆課?豆科?に2名配属が決まり、みゅじろく給湯室も終了!

リスナーさんからのメールから、2023年9月19日「野田ちゃんが嫌過ぎて、あみちゃんがブースに入って来れなかった」話に。
野田ちゃん「ああ、これね、やらせな。言っていいの?
あみちゃん「ダメです、後で。あぶね〜
このやり取りが後の伏線になるとは、この時はつゆ知らず。

ラストのラジオドラマは、マツクラさん作。
劇中に、あみ婆が話していた「お正月に生放送で出しちゃった子」は、こちら↓

そして、ドラマの最後で流れた楽曲は、スピッツの「君が思い出になる前に」
スピッツと言えば、アキラさんが毎回オススメの曲を紹介されるということで、使いたくても使えなかった、そんなマツクラさんが選んだ、この曲。
実は、アキラさんがみゅじろくに最初に出演した2022年6月1日に紹介した曲も「君が思い出になる前に」でした。
ちょっと〜、出来すぎちゃいませんか?

最終回のこの日は【SAKRUAI日記】ならぬ【あみ日記】で、みゅじろく期間中の長い間の日記を、あみちゃんが読み上げることに。
野田ちゃんの最低のヤジ「面白いんだろうなあ?」が飛ぶ中、【あみ日記】がスタート。

みんな大絶賛の中、始まる前はヤジを飛ばしていた野田ちゃんも「おもろいやないかい」で大団円!
先ほどの「野田ちゃんアレルギーが発症して、ブースに入れなかった」と公ではなっていたのが、本当はあみちゃんの遅刻で、あみちゃん通算3回遅刻していたことを最終回で自白(2023年8月16日、2023年9月19日、果たして残り1日は?)。

SAKURAI大喜利は(市役所勤務、車のディーラー、無職、お笑い芸人の共通点)
・山ちゃんの娘さんが結婚したい職業、上位4選
・だんだん人生が楽しくなる職業
・みゅじろくが復活した時のMC陣の職業
・全員SASUKEの1番最初のエリアで落ちる人達
・シモイPの今後の転職予定
・みゅじろく小学生リスナーの成れの果て

の6通が、最後のみゅじろくステッカー(みゅじろく芸人全員のサイン入り、サムネ画像参照)をGet!
わたくし僭越ながら、2通採用頂き、貴重なステッカー2枚送り付けられました。

エンディングは、2022年8月29日に出演してくれたAMEMIYAさんが作ってくれた曲をバックに

最後に1人ずつコメント、となるはずが
アキラさん「本当にありがとうございました。もう一生心に残る番組だったなと」
あみちゃん「嘘つけ!思ってないだろ!
このつっこみを皮切りに「アウト〜♪」→退場の連鎖に発展
これぞ、月曜の梅澤D!SAKURAIさん曰く「頭おかしいでしょ

野田ちゃん→ちぇく田さん→もじゃさん→松本りんすさん、と各々にコメントをさせる間もなく鳴り響く「アウト〜♪」
マツクラさんは「僕で音が鳴るはず、ございませんので」という前フリを効かせながらも、結果的には梅澤Dに泳がされ、最後は「早く鳴らしてくれないか!」と自ら「アウト〜♪」に飛び込む。
最後のSAKURAIさんは「みゅじろく1酒癖の悪い梅澤Dとサシで飲みに行く」という夢を語る途中で、梅澤Dから正真正銘ラストサンダーバード🚀を発射され、ハワイギャグのオチを言い切ることなく「SAKURAI、アウト〜♪

みんながいなくなったブースに取り残された、メインパーソナリティのあみちゃん。
RN:シロノスさん発案のリスナー118名からの寄せ書きや嘆願書、毎朝RN:来年靴返すさんがスタジオ前にいてくれたことに感謝の意を伝え、ラスト15秒。

あみちゃん「本当にリスナーの皆さん、大好きでございます。と、いうことで、みゅじろく、ここで締めたいと思います。では、みなさん、金輪際さようなら〜、ありがとうございました〜」の言葉を最後に、長くも短い2年半のみゅじろくは幕を閉じました。

フォーエバーみゅじろく!またいつか、みゅじろく!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集