![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89637719/rectangle_large_type_2_a9e4bc4c506eba1b56145dc4e5550f4d.jpeg?width=1200)
「光が世に来たのに」ヨハネ3章 4章 ~ちょびっと聖書 a little Bible
10/24(月)ヨハネ3章 4章
<祈り>
天から来られた方が天のことを語っているのがイエスキリストの言葉だと思いました。イエス様の言葉を理解し、今日私がすべきことを理解できるように聖霊様、導いてください。わたしの食べ物をたべることができるように、今日すべきことを実行できるように導いてください。
今日、ちょびっと聖書をご覧になった方に神様の祝福がありますように。イエス様のお名前でお祈りします。
<気づき>
・3:19光が世に来たのに、人々はその行いが悪いので、光よりも闇のほうをこのんだ。それが、もうさばきになっている。
ニコデモに語られた言葉。イエスキリストを信じる者が救われる真理を語っています。
・3:31「上から来られる方は、すべてのものの上におられる。地から出る者は地に属し、地に属する者として語る。天から来られる方は、すべてのものの上におられる。
→洗礼者 ハネがイエスキリストについて語った言葉。地から出る者と天から来られるものを明確に区別しています。そして、イエスキリストは天から来られる方です。
・4:22あなたがたは知らないものを礼拝しているが、わたしたちは知っているものを礼拝している。救いはユダヤ人から来るからだ。
・4:24神は霊である。だから、神を礼拝する者は、霊と真理をもって礼拝しなければならない。」
サマリアの女に語られた言葉。サマリアの女との出会いがかなり早い段階であることを知りました。イエス様は、ピンポイントで必要な方のところに、行って語っておられます。
・4:34イエスは言われた。「わたしの食べ物とは、わたしをお遣わしになった方の御心を行い、その業を成し遂げることである。 35あなたがたは、『刈り入れまでまだ四か月もある』と言っているではないか。わたしは言っておく。目を上げて畑を見るがよい。色づいて刈り入れを待っている。
弟子たちに語られた言葉。これは、キリスト者に「行け」と方たれている御言葉だと思いました。今は刈入れの時です。
~ちょびっと聖書 a little Bible
※「ちょびっと聖書」は、毎日2章読みながら気づきと疑問を書き進めております。
※本日は、目を止めていただきありがとうございます。聖書の言葉は人生に大きな変革を起こす種です。また、お会いできると幸いです。
※神様、イエスキリスト、そして自分のことを見つめなおす「4つの法則」をご案内します。 https://www.japanccc.org/4sl/