yamahachi

茶審査技術十段取得者前田 文男がブレンドする煎茶専門店のやまはち㈱前田幸太郎商店 ht…

yamahachi

茶審査技術十段取得者前田 文男がブレンドする煎茶専門店のやまはち㈱前田幸太郎商店 http://yama8-net.com/ のブログですSNSでの投稿などをまとめています。 https://yamahachi.shop-pro.jp/?mode=f3

最近の記事

「100%無添加のたばこ」で有名なアメリカンスピリット通称「アメスピ」で取材していただいた。「アメスピと職人技の世界」のコーナーが解禁されました。

【飲む人の心にあるお茶を作りたい…】 こんにちは、やまはち㈱前田幸太郎商店です。http://yama8-net.com/ 先日お話しした 「100%無添加のたばこ」で有名なアメリカンスピリット通称「アメスピ」で取材していただいた。「アメスピと職人技の世界」のコーナーが解禁されました。 https://amespi.jp/users/login/?err=page_auth&Return_URL=%2F こちらは前田 文男の他にも「和紙職人 笠井慎二氏」、「焼酎職人 西

    • 【楽しむには、安心が大事です】

      こんにちはやまはち㈱前田幸太郎商店です。 http://yama8-net.com/ 天気が良いですね、食品も芋、栗、秋刀魚など旬の食材が目立つようになってきました。 品質の良い秋の味覚を堪能したいですよね。 茶師 前田 文男が取得している茶審査技術は 茶の産地の特色の把握や識別、お茶の品質を鑑定する技術です。 鑑定方法は外観、内質と言って 「外観」は手触りや観察して形状、色沢などを調べ、 「内質」は沸騰したお湯を使って浸出し、茶の品質特性を明らかにして香気や水色、味を

      • 【お茶の香りの楽しみ方③】

        こんにちはやまはち㈱前田幸太郎商店です http://yama8-net.com/ 暑さ寒さも彼岸までとはいかず、ここのところ日中は夏が戻ってきたような暑い日が続いています。 そろそろ秋の行楽日和ですが、まだまだ緊急事態宣言中。 この良いお天気を利用して、フローリングのワックスがけや日頃洗わない物の洗濯、洗車などをして有意義に過ごしたいものですね。 さて、今回も前回に引き続きお茶の香りの楽しみ方をお伝えします。 今回のタイミングは 「お茶を飲んだ時」です。 ゴクン

        • 【お茶の香りの楽しみ方②】

          こんにちはやまはち㈱前田幸太郎商店です http://yama8-net.com/ 天気がいいですね。洗濯日和ですが早く行楽に行きたいですね。 コロナが早く落ち着く事を願います。 前回に引き続きお茶の香りの楽しみ方をお伝えします。 今回は 「茶碗に注ぐ時」です。 お茶碗に廻しつぎをしていると、注いだお茶から 心地よい品のいい香りが広がり注ぎ手を包み込みます。 この時は茶葉の時に嗅いだ直接的な香りとは違い、ふんわりとした優しい香りを体験することができます。 当店でも呈

        「100%無添加のたばこ」で有名なアメリカンスピリット通称「アメスピ」で取材していただいた。「アメスピと職人技の世界」のコーナーが解禁されました。

          【お茶の香りの楽しみ方①】

          · こんにちはやまはち㈱前田幸太郎商店です http://yama8-net.com/ 今回からはお茶の香りの楽しみ方について紹介します。 お茶を買って封を切り、まず楽しんで欲しいポイントは封を切り立てのこの時です。 お茶の葉は痛み易いデリケートな商品です。仕上げをし、火入れをしてすぐに窒素充填。新鮮な状態で保管されて販売されます。 封を切り立てのこの時に初めて外の空気に触れ香りが立ってきます。 是非ともこのチャンスを逃さずに嗅いでみてください。 嗅ぎ方のポイントですが

          【お茶の香りの楽しみ方①】

          やまはちのブログはじめました!

          こんにちは、やまはち㈱前田幸太郎商店です。 静岡市のお茶屋です。 日本茶専門の問屋をやっています。 お茶の問屋?というとあまり馴染みがない方もいらっしゃると思いますが、日本茶はその会社、会社が独自にお茶を仕入れて美味しさ、品質などを追求してブレンドされているのです。 コーヒーのブレンドに似てますね。 そして、そのお茶の配合を決めブレンドする者を「茶師」と言います。 ご存知でしたか? そしてその茶師にも資格がありまして、武道のように一段、二段とあるのですが、当店の

          やまはちのブログはじめました!