ポートレートの評価
ポートレートを撮られている方で、団体の認定作品へ応募されてる方も多い
SNSの自己紹介欄に、〇〇〇認定(〇回)、△△コンテスト入賞等と書かれてる方最近よく見かける
理由は色々
・自分のレベルを確かめたい
・自分のステータスになる
・モデルさんと一緒に作った作品を評価されたい
・認定作品が増えることで、より多くの方に見て貰える
(フォロワー増える→注目度アップ)
・自分のモチベーションアップに繋がる ...etc
認定作品を眺めてみると、確かに上手い写真だなって思える写真多い
でも、何で評価されてるのかなと正直感じる写真も
そう感じてる方も少なくないのでは
自分は応募していないけれど、
応募してる方なら尚更では...
他人の評価
自分は他人の評価を気にしないようにしてる
完全に気にしないかと言われれば、それは無理
気にしないように心掛けているというのが正しいかも
以前noteにも書いたけれど、料理で例えれば、和食好きか、中華好きか、洋食好きか...
認定員の好みも大きく影響してるはず
それは写真のみの純粋な評価だけではなく、カメラマン、モデル、等に対する好みもゼロではないはず
同じカメラマン、有名モデルさんの写真が多いのは、そういうことだろう。人が選ぶ以上、そうなる
フィギュアスケートの芸術点・音楽の解釈とか、素人にはよくわからない評価と同じようなモノなのかなと
某認定は無料会員から有料会員もランクがあって金額も違うそう。金額によって応募できる作品の数が違う等、色々あるみたい
「一番高い会費を払っている方が多く選ばれるみたい」
という話も聞いたけれど、それが本当かどうかは自分にはわからない
勿論、カメラマンの腕、モデルさんの表現が素晴らしいと感じるモノも多数ある
モデルさんと一緒に作り上げた作品が認定され、それが励みになって、更に自身のレベルアップに繋がっているのは、とてもいいことだなって思う
その人が、認定に価値を見出し、それを励みに頑張って
作品認定された時には、素直に祝福したい
妬み
ただ、こういう評価が絡むモノには「妬み」が必ず発生する
いいねの数も同じ
その「妬み」を流せる人はいい
「妬み」に対し、「悔しかったら認定とってみろ」「100いいね、簡単に貰えるような写真撮ってみろ」みたいな構図が出来てしまうケースも
認定された方が、自分の腕アピール、人を見下したような発言をするようになるのも、何度も見てきた
こういうのは、本当に寂しいし 悲しい
評価の必要性
自分は、ド素人の趣味で撮ってるアマチュアだから、自分の写真を誰かに評価して貰おうとは思わない
自分の写真が、塩ラーメンだったら、豚骨ラーメン好きの人から評価されるのは無理
そういう人からの評価や、アドバイスは全く自分の役に立たないだろう
自分は弱い人間なので、周りの意見に流されることもしばしば
評価が得られなければ凹むだろう
モデルさんに迷惑かけてしまったかも...とも思うだろう
そして評価得るために 写真撮るようになってしまうかも
だから、自分は他人の評価はいらない
自分の好きを大事にして、その中で一枚でもモデルさんに喜んで貰える写真撮れていたら、それで十分
認定も、賞も、たくさんのいいねもいらない
そのほうが、自分は純粋に写真楽しめるし好きでいられる
皆さんはどうでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました