山口りか

あなたは悩んだ時「どうしたら【良い】?」と考えていませんか? それよりも「私が幸せになるためには?」で悩みは解決します。 健康・お金・仕事・家族・パートナーシップ・子育てなどすんなり幸せになる方法と相談事例を紹介します。 私の夢は、世界中の人が幸せを感じる世界を作ることです。

山口りか

あなたは悩んだ時「どうしたら【良い】?」と考えていませんか? それよりも「私が幸せになるためには?」で悩みは解決します。 健康・お金・仕事・家族・パートナーシップ・子育てなどすんなり幸せになる方法と相談事例を紹介します。 私の夢は、世界中の人が幸せを感じる世界を作ることです。

最近の記事

【悩み相談事例】占い師のネガティブさをひっくり返した方法

こんにちは、山口りかです。 良い占い師と悪い占い師の区別は私にはわかりませんが、 どうせ時間とお金を使うのなら、 前向きな気持ちになる占い師さんに、 私は占って欲しいと思います。 でも、 ネガティブな気持ちにしてしまう占い師さんも多いんですよね・・・。 今回は、 占い師の言葉で続いていた嫌な気持ちを、 前向きにひっくり返した方法を紹介します。 先日、個人セッションをした人は、 占い師さんから言われたことについて 本当に悩んでいました。 悩んでいたのは、 「あなたは子

¥500
    • 【子育てアドバイス】自分の子を可愛くないと思えなくても大丈夫な理由と対処法

      こんにちは、山口りかです。 自分の子を可愛くないと思っても大丈夫! ということについてお話をします。 タイトルを見て驚いている人がいるかもしれません。 私は、 「子どもと合わないのですが、どうしたら良いですか?」 「子どもを受け入れなきゃと頭では理解できますが、気持ちはモヤッとします」 「子どもを可愛いと思えるにはどうしたら良いですか?」 のような相談をされます。 多くの人は、 「自分の子なら可愛くて当然!」と思っているのではないでしょうか。 確かに、普通に考えたら

      ¥500
      • 【子育てアドバイス】子育ての悩みの80%は解決する!?最近お勧めしている本3冊と活用方法

        こんにちは、山口りかです。 今日は、子育て中の親御さんのセッションでお勧めしている、 読めば子育ての悩みの80%は解決する、 子育て中の親御さんへお勧めの本3冊と活用方法を紹介します。 この3冊は、今まで1000冊以上の子育てに関わる本を読んできた私が、 子育てに悩む親御さんに最もお勧めの厳選した本です。 今回の情報は、 ・子どもを理解できない ・つい怒ってしまう ・怒ると叱るの区別が分からない ・とにかく子育ての悩みが尽きない という方にお勧めです。 特に、子どもに

        ¥500
        • 【子育てアドバイス】思春期の子育ての悩みを解決する3つのポイント

          こんにちは、山口りかです。 今回は、 「思春期の子育ての悩みを解決する3つのポイント」 を紹介します。 公益社団法人日本産婦人科医のHPによりますと、 思春期とは、子どもが大人へと成長するための移行期間を指し、8歳頃から17、18歳頃までの時期に相当します。 子ども達は、この時期、心と体に急激な変化を感じます。 そして、自分らしさを探求したり表現したりします。 それは、親や大人から見ると反抗的に感じることもあります。 私のところには、思春期の子どもの親からも、「子

          ¥500
        • 【悩み相談事例】占い師のネガティブさをひっくり返した方法

          ¥500
        • 【子育てアドバイス】自分の子を可愛くないと思えなくても大丈夫な理由と対処法

          ¥500
        • 【子育てアドバイス】子育ての悩みの80%は解決する!?最近お勧めしている本3冊と活用方法

          ¥500
        • 【子育てアドバイス】思春期の子育ての悩みを解決する3つのポイント

          ¥500

          【子育てアドバイス】子どものやる気を出させるなら、説得はしないで!

          こんにちは、山口りかです。 今回は、子どものヤル気を出させるなら、説得は逆効果という話をします。 このタイトルを見て驚いている人も多いと思います。 子どものヤル気を出すためには、説得をしないといけないと思っている大人の人達に、衝撃の事実を知ってもらいたいと思います。 私のところには、 「子どもが勉強をするためにはどうしたら良いですか?」 「子どもが団体の輪の中に積極的に入っていかないのですが、どうしたら良いですか?」 のような相談がきます。 そして、 「子どもに話を

          ¥500

          【子育てアドバイス】子どものやる気を出させるなら、説得はしないで!

          ¥500

          【子育ての悩み解決】スマホを見てばかり、ネットゲームをしてばかりだった子どもが

          こんにちは、山口りかです。 「我が子がスマホを見たりゲームばかりしている」 と、悩んでいる親御さんは多いかもしれません。 数年前、 当時高校生の女の子のお母さんのA子さんは、 この悩みを持っていました。 ところが、今は、 スマホを見たりゲームをしていて良かった! と思うことが起きました。 その事とはどんなことでしょうか? 子どもがスマホやゲームをしてよかったと思うことについて、 その理由と「これからの時代を生きる子ども達に必要な5つのコト」 を紹介します。 ーーー

          ¥500

          【子育ての悩み解決】スマホを見てばかり、ネットゲームをしてばかりだった子どもが

          ¥500

          【子育ての悩み解決法】女子で五浪で国立大学医学部医学科に合格した子と親から,学んだこと

          こんにちは、山口りかです。 「多浪や女子は不利」と言われる医学部受験。 国立大学医学部医学科だけを受験し続けて五浪目の、 娘のお友達のA子ちゃんが合格しました。 五浪目ということは、 受験は6回目なんですよね・・。 娘が高校に通っていたころ、 私はA子ちゃんのお母さんと一緒に役員をしてたので、 何度かランチへ行ったことがあります。 そして、私の娘も定期的にA子ちゃんと連絡をしていて、 合格後も何度か会っています。 A子ちゃんが目標を叶えた理由と、 お母さんの対応な

          ¥500

          【子育ての悩み解決法】女子で五浪で国立大学医学部医学科に合格した子と親から,学んだこと

          ¥500

          【悩み相談事例】夫と息子の言動に不安だらけでしたが・・・

          こんにちは、山口りかです。 こんなことってないですか? 子ども達は思ったように成長してくれないし、 夫との言動にマイナスの感情が湧いてきてしまう。 次から次に不安を感じてしまう。 これは、 小学3年生の男の子のお母さんのA子さんからのご相談でした。 ZOOMでのセッションを終え、 A子さんから、 「気持ちがすっきりしました。 今、この時期は、大切な家族時間かもしれない、と感じました。」 とご感想を頂きました。 協力的な男性が増えている時代ですが、 家事育児の時間は

          ¥500

          【悩み相談事例】夫と息子の言動に不安だらけでしたが・・・

          ¥500

          【悩み相談事例】職場の部下の言葉にカチンときたり落ち込んだりしたら

          こんにちは、山口りかです。 私のご相談は、子育て中の親を対象にしていますが、 最近は、仕事や職場のお悩みを話す人も多いです。 仕事や職場のお悩みの原因の多くは人間関係です。 仕事や職場の悩みを解決すると、 家庭で機嫌よく過ごせることが多くなりますよね。 親が機嫌よく過ごすのは、 子どもにとって最良の家庭環境です。 だから、 仕事や職場のお悩みも大歓迎です。 今回のご相談は、公務員で管理職のA子さんです。 A子さんは、 部下から言われた言葉にカチンときたり落ち込ん

          ¥500

          【悩み相談事例】職場の部下の言葉にカチンときたり落ち込んだりしたら

          ¥500

          【子育ての悩み相談事例】学校を休むと元気になる小学3年生女子

          こんにちは、山口りかです。 zoomを使った個人セッションで、 「小学3年生の女の子が、頭痛や腹痛を訴えて、 学校を早退したり学校を休んだりするのに、 家では元気になる」 というご相談をいただきました。

          ¥500

          【子育ての悩み相談事例】学校を休むと元気になる小学3年生女子

          ¥500

          モヤモヤしてしまう人がモヤモヤを解消する方法

          こんにちは、山口りかです。 「モヤモヤする人」って意外と多いのですが、 あなたはいかがでしょうか。 実は、私は、「モヤモヤする」というのを知ったのは、 20年以上前にカウンセリングを始めてからなのです。 「モヤモヤする」の使い方として多いのは、 ・「モヤモヤしていることがあります」と言って話し始める人 ・出来事を色々話した後に「モヤモヤしているんですよね・・・」という人 ・ある人とコミュニケーションをすると「モヤモヤしてしまう」という人 などです。 カウンセリング

          モヤモヤしてしまう人がモヤモヤを解消する方法

          イライラして大声を出して自己嫌悪になる人の改善方法

          こんにちは、山口りかです。 何度言っても相手が言うことを聞いてくれない時、 時間が無くて、 イライラしてしまい、 つい大声を出してしまうことってないでしょうか。 私は、 子ども達が小さい時、 子どもに何回伝えても言うことを聞いてくれなくて、、 大声で伝えたら、 一瞬ビックリするけど言うことを聞くようになったので、 それからは、 つい大声を出してしまうことがよくありました。 でも、 ある日気付いてしまいました。 フードコートで、 子育て中のお母さんが、 「うるさい!」と

          イライラして大声を出して自己嫌悪になる人の改善方法

          「完璧(かんぺき)主義」をもっと楽にする方法

          こんにちは、山口りかです。 「成長したい!」 「もっと○○になりたい!」 「変わりたい!」 って思っているのに、 行動できない時ってありませんか? 私はあります。 そのような時に私にとってあるあるなのは、 「完璧主義」になっていることです。 完璧主義というのは、 1つも欠点がなく完全でないとダメということです。 では、 完璧主義になっていると行動できないのはどうしてでしょうか。 完璧でありたい、満点でなければダメと思うからです。 そうすると、 無意識に失敗と間

          「完璧(かんぺき)主義」をもっと楽にする方法

          「解決したい悩み」がある、「体が硬い」人へ

          こんにちは、山口りかです。 私達が変化をしたい時、 「気持ち」を変えようとすると、失敗してしまうことが多いって 知っていますか。 なぜかと言うと、 気持ちは見えないからです。 だから、 「体の使い方」や「言葉」など、 見える化できるものを変えると、 変わりやすく、 自分でも変化を感じられるのでお勧めです。 しかも、 「心」と「体」と「言葉」はつながっていますので、 どれか1つを変えると、 連鎖的にすべて変わります。 そして、 解決したい悩みがあるのに解決できない人が

          「解決したい悩み」がある、「体が硬い」人へ

          【ハッピー指数】「イライラ母さんの理由」と「ニコニコ母さんになる工夫」

          こんにちは、山口りかです。 わたくしは、 子育て中の親御さんの子育て相談を受け続け、 20年以上経ちます。 その結果、わかったことは、 子どもにとって最高の家庭環境は、 「お母さんがニコニコしている」ということです。 「親ガチャ」という言葉をご存知でしょうか? 生まれもった容姿や能力、 家庭環境によって人生が大きく左右されるという認識に立ち、 「生まれてくる子供は親を選べない」ことを、 スマホゲームの「ガチャ」 に例えている言葉です。 「親ガチャ」は経済的な裕福さが

          【ハッピー指数】「イライラ母さんの理由」と「ニコニコ母さんになる工夫」

          「子どもが話を聞かない」と悩む親の口癖

          「子どもが話を聞かない」と悩む親の口癖を紹介します。 それは、「~したら」です。 話しをしている親はアドバイスをしているつもりだけど、 子どもにとっては拒否権無しの言葉に感じるからです。 この相談を受けた時に、 に私が伝えているヒントを1つ紹介します。 子どもと話す目的を決めることです。 親が子どもと話す目的は、 ・何かを決めること かもしれません。 ・親子の信頼関係を築くこと かもしれません。 ・親の気持ちや考えを伝える事 かもしれません。 他

          「子どもが話を聞かない」と悩む親の口癖