URUで学べる「インスタ集客の考え方スキル」

こんにちは!

竹花貴騎の勉強スクールです。

今回は、「URUで学べるインスタ集客の考え方スキル」を紹介します。

1.竹花貴騎の個人情報と経歴

竹花貴騎(たけはな たかき)

1992年(平成4年)6月4日生まれ 

MDS FUND DUBAI LLC.創業者・代表取締役。 

株式会社Lim元代表取締役。その他、12社の法人の代表を務めている。

20代会社員時代に起業し、片道1時間の鎌倉から東京駅のグリーン車に乗って、

毎日の740円が初めての投資をし、毎日深夜3時まで仕事をして、

7時には会社に出勤する日々だったそうです

出身地 東京都東村山市

中学生時代からメキシコ、上海、ハワイに留学し英語力を身につける

【サラリーマン時代】

 Google日本法人で業務委託を経験した後に、

株式会社エス・エム・エスのフィリピン子会社

SMS Philippine Healthcare Solution Inc.にて,

新規事業立ち上げメンバーとして参画。

SMSでの仕事も立ち上げ当初は業務委託として働いていた。

フィリピンでメディカル領域での新規広告事業立ち上げを経験。 

その後、株式会社リクルート住まいカンパニーへ入社。

不動産領域や住宅領域での新規事業開発室に所属した後、

株式会社リクルートホールディングスの

戦略企画室に移籍し海外企業買収などを担当する。

【独立】 2017年に株式会社Limを設立し独立。

インスタグラムやGoogleマップでの小規模事業者向けの集客に特化した

マーケティング事業を展開する。

その後MDSグループを立ち上げ株式会社Limでの同事業を

香港、シンガポール、ドバイなど世界に展開。

現在はドバイを拠点にシステム開発、

日系企業のドバイ進出支援投資ファンド運営を行う。

【オンラインビジネススクール】 

当時、株式会社Limでの新入社員の研修や代理店研修向けの

動画を撮影しYouTubeに投稿。

他の視聴者からの反響が大きかった事を

きっかけにビジネススクールのMUPカレッジを2019年11月に設立。

設立から1年で有料会員数28,000人。

【東村山市に寄付】

出身地への寄付出身地への寄付として2020年6月コロナ禍により学校での

授業が受けられない子供達へのタブレット教育の支援を

実施するために出身地である東村山市へ1億1円を寄付する。


2.インスタでマネタイズするまでの流れ

インスタの「フォロワーを伸ばしたい」、「投稿を上位表示させたい」、「バズりたい」そんなふうに考えている方はたくさんいるかと思いますが、それはなんのためでしょうか?答えは、インスタでお金を稼ぐためです。

つまり、「インスタでマネタイズする事」に主眼を置き、ブレないでインスタグラム を運用することが大事です。

そのステップは大きく分けると3つあります。

①集客→②継続→③収益化

継続して発信する理由は、安心感を与えるためです。

この人に相談したら、私の悩みは解決される。

この人にだったら、お金を払っても良いかもというように、信頼を積み重ねていかないといけません。

分母が必要なので、まずは「フォロワーを増やす段階」そして、「フォロワーがリアルファンに変わる段階」を順にサイクルを回していく必要があります。

※リアルファン=商品を購入してくれる人

つまり、インスタ上で、問題を解決してくれる、悩みを解決してくれるというイメージを持ってもらう必要があります。

3.ネットビジネス3つの発信スタイル

インスタ上で、問題を解決してくれる、悩みを解決してくれるというイメージを持ってもらうための発信方法として大きく分けると3つのスタイルがあると言えます。

#セージ型

哲人という意味。
業界で一定の知名度があったり、第三者機関から認められるような人物による発信スタイルです。

#シェルパ型

登山のガイド役という意味。
一定の経験を得た後に同じ経験をするだろう人物に自分の経験を教えるスタイルです。
問題を解決した経験が必要で、自分の経験をもとにHowToを発信したり、悩みの共感(これ大事)をすることが重要です。
自分が過去に抱えた悩みや問題を、現在悩んでいる人たちに伝える。
問題解決の先輩であることを示す。
私の場合は、これに近いかな。と思いました。

#ストラグラー型

伴走スタイルです。
教える立場ではなく、プロセスをシェアしていくスタイルのため、失敗もコンテンツになります。
自分が実験台になり、できないことができるようになる過程を発信いきますが、現状把握と改善能力の分析力が必要です。
スキルがないなら身につける過程をコンテンツにすれば良いので、インスタグラムの初心者は、このスタイルが始めやすいと言われています。


さらに深く知りたい方は、URUオンラインスクールにて紹介してます!
今なら14日間の無料体験できるので詳細はコチラから⬇️


4.どんな内容を発信したら良いか

発信のスタイルの型が分かったとして、ではどんな内容を発信するのが良いのでしょうか?「情報の本質は問題解決」と言えます。
#誰の#どんな問題に#どのように解決したら良いのでしょうか?

#シェルパ型の場合

例えば、フォロワーがの伸びないという人に対して、自分も同じだった、伸ばし方知ってる、自分はこうやったと伝えるのが良いでしょう。

#ストラグラー型の場合

例えば、フォロワーがの伸びないという人に対して、一緒に伸ばそう、こうやったらうまくいったよ、こうやったら失敗したよ。と伝えるのが良いでしょう。
ちなみに、発信スタイルはどちらかじゃなくてOKだそうです。
発信媒体によって、スタイルを分けても良いということで、動画の講師を務めていたタカムラダイキさんは、無料コンテンツであるインスタの投稿やYoutubeの媒体はシェルパ型、有料のメルマガなどは、最新の情報を出していてストラグラー型とのこと。

5.【ここ重要!】陥りがちな落とし穴

2024年の今現在は、『魚の釣り方を教えることで、実際に魚が釣れる体験をしてもらうことに価値がある』と言われています。

理由は、過去と現在では、情報の質が変化したから。

過去:限られた人だけが発信していた時代
主にテレビ、新聞、ラジオなどのマスメディアのみが発信
発信するだけで目立つことができ、情報自体に価値がある。

現代:全国民総発信時代
発信すること自体の価値が低下している。
たくさんの無料の情報が溢れており、情報のクオリティが分かってしまう
解決に価値がある


例え話で言うと、スーパーのウインナーの試食。

昔は、大手のメーカーぐらいしか試食をやっていなかったが、今はたくさんの小さい会社も試食をやっている。

無料の試食が溢れているので、みんな実際にどんな味のウインナーかを無料で試してから買うことができる。

不味いウインナーが市場に溢れてしまっている状態、と同じイメージ。
つまり、論理ではなく、行動に注目することが大事で、ユーザーの行動に訴求し、実際に問題を解決することが求められていると言えます。


最後に…

https://x.com/money_sukiru/status/1820215970297937947?s=46&t=_VaXc8myZgW4_MyzJpEmhA

今回の内容は、いかがでしたか?

インスタ集客にて必要な考え方を学ぶことができたのではないでしょうか!

考え方1つでこれから取り組む内容の考え方や思考は大きく変わってくると思いますので、考え方の土台をしっかり立てて取り組んでみてください!

そして、日頃サポートしてくださる竹花さんや、スタッフの皆さんに感謝し、恩返しできるような人間になりたいです。

収益を上げて、自由と多様性のある生活を掴み取れるようにスキルUPをしアウトプットしていきましょう!

大きな成功を目指さず、コツコツやることを習慣に変えていく大切さを教えてくださいます。

「コツコツが勝つコツ」なので、今日も頑張りましょう!!


ではまたお会いしましょう!


竹花貴騎の関連YouTubeはコチラ👇


いいなと思ったら応援しよう!