見出し画像

6月2日「決して華やかでは無いが、誰にも負けない武器を持つこと」

皆さんこんばんは。
最近ですね、この選手に首ったけなわけです。
浦和レッズの小泉佳穂選手ですね。
彼はFC琉球から今シーズン移籍してきた選手なんですが本当にいい選手がきてくれました。

J2を見れてなかったので彼のプレーを見たことがなかったのですがそろそろJ1に来るんじゃないかとの噂は聞いてました。そして開幕から彼のプレイを見てるとあっという間に虜に。

序盤こそ中々リカルドのサッカーが浸透せず中々勝てない上手くいかない試合が多かったのですが、小泉選手は見事な修正能力であっという間にリカルドサッカーのキーマンとなり浦和にとって必要不可欠な存在になりました。

彼の魅力はやっぱりポジョンセンスとパスセンスでしょう。ボランチにとって必要不可欠なセンスを両方持ち合わせている選手なんです。今までのJでは攻撃的、守備的ボランチでタイプが分かれていたのですが最近では小泉のようなどちらもできるボランチが増えてきています。
海外選手で言うと遠藤航みたいな!

中央が混雑しているならサイドに開いて受ける、FWが囲まれていたらその間に走ってボールを貰う、中盤のディフェンスならどこでも顔が出せる。ボールの出し方もフリックの仕方も小泉独特のリズムがあって中々守備陣は対応しづらいでしょう。特に今シーズンの清水戦の得点に直結した西大伍へのパスなんか見て欲しいです。あれは一級品。

まだ若いので粗い部分もありますが絶対に近いうちに代表招集あるんじゃないかと思っています。彼の武器は豪快なシュートではなく、華麗なドリブルでもないです。しかし、果敢に攻めつつ守るゲームメイクをできる事。ワンプレーだけでなくゲームを通してチームを落ち着かせるその非凡な技術、ハードワークを持っていることが彼の武器です。だからリカルドは浦和に彼を呼んだのだと思います。

僕も彼のように何か誰も持ってない非凡な才能が欲しいです。

若い新戦力。小泉、明元、田中!
欧州の風。ユンカー、ショルツ!
彼らと元チームが合わさって浦和はもっと強くなる!チームが強くなるためにはサポーターの応援が必要!皆さんWe are reds!ですよ!
チームはやっぱファミリーじゃないと!

というわけで日記です!
今日は9時に起きて大学へ! 

頭の良い女の子にTOEICの勉強を見て貰いました!教えるの上手い人ってガチで尊敬する!
午前中は自習室に籠ってました!
大好きです自習室。クーラーガンガンだしお茶無料だしMac使えるから!

午後一旦家に帰りメルカリの発送を。
最近めちゃくちゃものが売れます。発送がめんどくさいこと以外幸せです!

4限の情報マネジメントの為にまた大学へ。
今日は遠隔らしいです。ミスです。
沼○なんで来たんだ笑と笑われました。
同じクラスの女の子も間違って来ていたのでおとなしく一緒に帰りました。ラッキーです(*^-^)

今日は筋トレを先にやりました。最近、中学のバレー部の同期とzoomでトレーニングするのにハマってます。懐かしい顔を見るのは楽しいですよねやっぱり。

7時からレポートとプレゼンを仕上げながらJを見ました。川崎はやはり強い。今日もこばゆうの日でしたねぇ。果たしてどこが止めるのでしょうかこのまま無敗優勝とかされたらもう鬱になります!フリエもよく頑張ってたけどねぇ…クレーベさんに会ってみたい!

今グル通しながら書いてるんですが幼なじみの友達3人の内毎回必ず一人は寝落ちをしていびきをかいています。おもしろいですねだから一生友達でいるんだと思います。みんな大好きだよ!

今日の一曲「NAMELY」UVERworld

おんなじアーティストの曲しか聞かないので誰かおすすめしてくれませんかね。
バンドがいいです!

いいなと思ったら応援しよう!