見出し画像

zorin osははたして使えるのか。実際に入れてみて使った感想

私はデスクトップパソコンを3台持っています。他にもchrome bookも持っています。個人投資家としてやっているので、PCが使えなくなるというのは死活問題です。メインが壊れたら注文ができなくなるとか悪夢です。それでメインPCの他にもサブPCを持っています。メインとサブはwindows11です。もう一台のデスクトップPCは古いです。CPUがcore i5 4430です。もう十年前くらいのスペックのPCです。

3台目のPCは古いPCでwindwos11のシステム要件を満たしていません。windwos10なら動きます。かつてはサブ機として使っていました。しかしwindows10もサポート切れまで1年を切っています。むりやりwindows11を入れて動かしていた時期もあります。十年前のPCではブラウザを動かすだけなら使えます。ただwindows updateが動き出すと非力なのを痛感します。

そこで思い立って、新しいPCを組むことにしました。サブPCを手持ちの部品とケースや電源、マザーボード、メモリを買って組みました。こちらはwindows11を入れて動いています。昔のPCは遊び用と割り切って、Zorin  osを入れてみました。

Zorin osはlinux系のOSです。linuxというのはオープンソースで作られているOSでunixをベースに作られています。インターネットの黎明期から、UNIXはサーバーのOSとして広く利用されてきました。現代のWebサービスやクラウドコンピューティングの多くは、UNIX系OS上で稼働しています。サーバー用というイメージのあるOSですが、デスクトップとしても使われています。

私自身はエンジニアではありません。ただ1995年ころからLinuxには触れていて、なじみはあります。Windows11にアップグレードでできないPCを持っている人もたくさんいると思います。その時に選択肢の一つとして候補になるでしょう。2024年でどの程度使えるのかというのが、知りたいことかと思います。インストールのやり方などは、インターネット上に一杯あるので、参考にしてみてください。そんなに難しくありません。インストールイメージをUSBメモリーに書き込んで起動して、指示通りにすればできます。

2024年現在のインターネットサービスの多くが、ブラウザサービスとなっています。このnoteのサービスもPCでやる時にはブラウザ上で実行します。その他にもnotionも使っていますが問題ありません。

Zorin OSでもchromeが簡単にインストールできて、ブックマークもWindows上のchromeと同期されるので、使い心地は全く同じです。chromeで実行している限り特に問題は感じません。Netfilixもブラウザ上から見ることができます。

株式の注文もブラウザ上からできます。ただあまり使い勝手がいいとは言えません。Windows上で専用ソフトを使うよりも使い心地は落ちます。ただこれもスマホから注文を出すことができます。PCの横にスマホをおいて注文すればいいだけです。チャートソフトはTrading viewがあります。なんとかなります。

ただe-taxで確定申告をカードリーダーを使って、マイナンバーカードで申告することはできません。すべてのことをZorin osで済ますことはできないのです。現状99%のことはできます。ただできないことは確実にあって、そこが弱点です。サブ機として使うことはできます。でもメインにはできないというのが結論です。余っているPCを捨てるのはもったいないし、使えないかと思っているならZorin osはありです。かなり使えます。古いPCでも動きます。

windows以外も試してみるのも面白いです。




いいなと思ったら応援しよう!