見出し画像

魚身鶏皮を皮切りに

うおみ、とりかわ

「魚の切り身は身の側から焼きなさい、鶏は皮の側から焼きなさい」
という料理の教え。

妻から夕食にサバを焼いておくように指示を受けた。
「魚身鶏皮」についても指導を受けた。
人生で初めて知った。
僕は物事をよく知らないほうだ。

うちはグリルではなくフライパンで焼く。
「魚身鶏皮」に忠実に、弱火でしっかり火を通した。

結果、美味しかったが、フライパンの場合は関係がないようだということを今知った。

「麵好き好き」さんのご協力(Yahoo!知恵袋 2006年)


僕は物事をよく知らないほうだが、周囲の多くの人が知っていて自分が知らないことに直面するのは、恥ずかしくないと言ったらウソになる。


数年前に「メンヘラ」という言葉が出回り始めた頃、飲みの席で誰かが言っていたのを聞いた。飲みの席で出てきた言葉の意味を質す行為は、ダメではないけど流れが止まりテンポが悪くなる。そんな経験を何度かしている。

初耳だった僕は
「メン、タル…?ヘ、ルス?メンタルハラス、メント…?メンハラ
?」

…もうむちゃくちゃだった。
スマホはもちろん手元に持っているけど、当時すぐにググる習慣はなく、何の略かもわからず、ちょこっと正解は出てるけど誰も本当の意味を教えてくれず。みんなホントのとこを知らずに雰囲気で使っていた可能性もある。





「へぇーーー!そうなんですね!!」

これぐらいのリアクションが自然に出るぐらいの、自分の知らなかった常識や知識や雑学。聞いた瞬間は「へーーー!そうなんですね!!」だけども、取り立ててメモすることはなく、「これだけ目からウロコだったんだから忘れる訳ない」と、感動で交感神経が高ぶっている分、そうじゃなくなった時のことを考えもせず、慢心油断。人間調子の良いときはまさか悪いことが起きるなどと考えもしない。災害は忘れたころにやってくる。のど元過ぎれば熱さ忘れる。健康な時は予防医療の重要性を認識しない。空腹でコンビニには行くな。


今じゃ何にも覚えちゃいねぇ。

「へーーー!」というリアクションの熱量と結果が見合ってない。
過去に聞いて感動して忘れた、本当なら人生のどこかで役立つはずの知識の数々は、「トリビアの泉」の「へぇ~ボタン」の「へぇ~」ぐらいで丁度良かったんだと思う。

しかし今日の「魚身鶏皮」は、実践が伴ったので忘れまい。忘れる訳がない。これだけ感動して交感神経バクバクなんだから。