見出し画像

「ご迷惑」でなく「ご負担」のほうがしっくりくる

こんにちは、中山 泰地です。

「ご迷惑をお掛けしました」
ではなく
「ご負担をお掛けしました」
のほうがしっくりくる、という話です。

もちろんすべての場面でそうではありません。
本当にご迷惑をお掛けしたら
「ご迷惑をお掛けしました」
と言います。


しかし多くの場合。

体調不良などで仕事を休まざるを得なかった。
その休んだ人(以下A)は普段から仕事に対して誠実で、
周囲から人柄を認められている。
そんなAが休んだのだから、
周囲の人たち(以下Bたち)は休んだ事情を理解し
「しっかり休んでくださいね。こっちは任せて、大丈夫だから。」
と業務分担をフォロー。
ただ
「大丈夫だから。」とは言うものの全く大丈夫というわけでもない。
日々の自分の業務に加え、
Aのフォローもこなすのは簡単ではない。
でも本当に迷惑だなんて思っていない
お互い様だ、自分が休む時もみんなにお世話になっている、
Aの分もしっかり引き受けよう、
という気持ちでフォローに回っている。

これを何というか?

「ご負担」だろう。


Aが療養を経て復職したとき、
「ご迷惑かけました」
「いえいえそんな迷惑とかないよ、お互い様だからね、迷惑なんて思わないでね」
…こんなやり取りが繰り返されることはAは何度も経験してきた。
でもこの申し訳ない気持ちとフォローに対する感謝の入り混じった感情を何とか伝えたい。
「ご迷惑」という宙に浮いた概念ではなく事実に対してしっかり謝りたい。

そんなとき何というか?

「ご負担をお掛けしました」だろう。


AもBもお互いが「ご迷惑」に替わる適当な言葉を探し求めていたが、
ついに見つけた。

「ご負担をお掛けしました」

いかがでしょうか。
よろしければ使ってみてください。


今日もありがとうございました。

#言葉の言い換えでコミュニケーションは変わるはず
#基本はしっかり謝ること