![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60252281/rectangle_large_type_2_5b640d6936b616f34fb24ab76297f068.jpg?width=1200)
ラーメンは宇宙(森羅万象)なんだドグ〜。
昔の記事を整理してたら
「今年のクリスマスはラーメン食ってる」
という予言めいた言葉が出てきて驚いたドグ子。(*´Д`)
青森県弘前市には宇宙の見える「宇宙ラーメン」があると、二十年前から中華そば「たかはし」のことを語り続けているドグ子なんだドグけど、なんで宇宙が見えるのかというと、予想だにしない展開が訪れるからなんだドグね。(●´ω`●)
たかはしは食べた瞬間に、軽くトリップできるんだドグ。
思ってた味と違いすぎるから!!
煮干しが入りすぎてて、なんかラーメンのスープに銀色の粉が浮いてることもあるドグよ。(*´Д`)
ラーメンが好きなバンドといえばサニーデイ・サービスなんだけど。サニーデイの田中貴さんもたかはし食いに青森県に来てくれてるんだドグ〜!
一般的な青森のラーメンと全く違う、灰色と茶色を混ぜたような見たこともない褐色のスープは、一口啜ると「おぉー!」と誰しも思わず声が出てしまうヤーツ。(全日本ラーメン大図鑑より)
ラーメンって……、食べること自体が一つのイベントドグよね。(*´∀`)
ドグ子にとってたかはしを食べることは、ハレの日のならわしなんだドグ。
たとえ全身が煮干し臭くなってクリスマス気分もすべて、「ダシ」に彩られようとも、今年はイブにたかはしの
中華そばを食べるドグ〜!
それぐらい、たかはしの中華そばには得体のしれない魅力があるんだドグ。
二十年前に初めて食べたときは、何が起こったかわからなくなって宇宙が見えたドグなあ。。。(*´Д`)
美味しいというよりは、なんか新しい体験をしにいく場所ドグなあ。たかはしって。
ラーメンには森羅万象があり、ラーメン好きはその世界を体験しにのれんをくぐるんだドグ〜。(*´∀`)
友達に聞いた話なんだドグけど、地元の中華屋さんの看板に双子の絵が描いてあって、8125でゴロ合わせが、「はい、双子。」だったんだドグって。
ハイ、双子!ってそんな
状況あるんだドグか!?
「特殊任務でぴたりと息のあった操作が必要なんだ。やってくれるか?」
「ハイ、双子」
ってそんな状況ドグ!?
もちろん従業員に双子はいないんだドグ。(*´Д`) 覚えやすいけど、なんで双子・・・?(*´Д`)
神道において神社とは、死に向かう「ケガレ」のエネルギーを反転させ、
生きる力としての、「ハレ」のエネルギーに変える場だと言われているドグけど、
ようするに死にそうな勢いを生きるエネルギーに変える場が、ドグ子にとっては神社ではなくラーメン屋なんだドグ〜。(●´ω`●)
人の理解を超えたものを食べると、なにやら自分がリセットされたような気分になって、ものすごいパワーが湧くドグよ。
たかはしの中華そばは人の理解を超えているんだドグ。煮干しがすごすぎて。
こんなにダシ摂ることってそうそうないだろうし。しかも中毒性があってお店はいつでも混んでいるので、
麺が売り切れたらその日の営業は終了ドグ〜!(●´ω`●)
ラーメン好きの皆さんは青森県、要チェックドグよ〜!!☆(●´ω`●)
ドグドグ〜!(●´ω`●)
たかはし中華そば店
所在地 〒036-8075 青森県弘前市大字撫牛子1丁目3-6
営業時間 11:00~16:00
ラストオーダー 15:45
麺が無くなりしだい終了します。
定休日 水曜日
電話番号 0172-34-8348
いいなと思ったら応援しよう!
![山田スイッチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101705168/profile_0617a67b276bcf0920b4cf24110f0c3f.png?width=600&crop=1:1,smart)