
細川葉子写真展『透明なフード』10/28(土)~11/5(日) GALLERYまんなか@弘前
細川葉子写真展
『透明なフード』10/28(土)~11/5(日)
GALLERYまんなか@弘前
(弘南鉄道大鰐線 中央弘前駅構内)
open 12:00~19:00

細川葉子さんの写真作品。
写真展を見るのが好き。
人が、感じている世界をほんの少しだけ、分けてもらえるから。

箱になると立体的に世界を見るような
まだ見ていない側面があるような
感覚も生まれます。
こんな風に、世界が見えているんだ
とか
こんな世界を作りたいんだ
というのが、写真という一枚の絵で
見せてもらえる。
こんなに豊かなものはない。

繊細に作られた箱。
箱一つに込められた愛。

表現されてる。
人の手は弱いけども、確実に何かを生み出せる。むしろ、弱さをすべての人が持っていて、それなのにこの多大な感じる世界を表現したくてウズウズしてることが、
たまらない。
そしてそれが、繊細な美しさを
生むんじゃないかしらと思う。

土日祝、細川葉子さんが
在廊されます。
弘前の大切な風景が一つの箱になって、私たちを迎えてくれます。
ぜひ、お出かけ下さいね。
いいなと思ったら応援しよう!
