![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49205154/rectangle_large_type_2_e63aec98bd940222716b2b6d52c68b68.jpg?width=1200)
ダイソーのダニ捕りシートに貼るタイプ登場!
暖かくなってくる季節。
ダニ捕りシートを仕込むには最適の季節ドグ〜!(●´ω`●)
ダニは湿度と温度の高い梅雨時に爆発的に増えるので、今の季節からダニ捕りシートを仕掛けておくといいドグよ!\(^o^)/
増えてからじゃ遅いから……。(*´Д`)
夏に太ももの内側とか、腕の内側、柔らかいところが丸く5ミリくらいに赤くなっていたら、ダニの可能性が高いドグ。(●´ω`●)
ドグ子、市販の1シート500円くらいのダニ捕りシートと比較したことがあるんだドグけど、ダイソーのダニ捕りシートはこれ一枚で一つの布団を守るには十分な働きをしてくれましたドグ!
個人的には、ダイソーのが効く気がするドグ。(*´Д`) 他社のと比較した時に「あれ? ダイソーのがちゃんと効いてんじゃね?」って思ったので。(でも、条件が違ったためかもしれない。)
比べたい人は同じ条件の布団に各社のダニ捕りシートを仕掛けて比較してみて!\(^o^)/こちら……、
日本アトピー協会推薦の品。(●´ω`●)
こういうのを目安にしてもいいドグよね。
こういうのが入ってて、
こんなふうにベッドや布団に貼り付けて使います。(●´ω`●) 貼らないタイプもちゃんとダニ捕れるドグよ!
昔、一人暮らししてた頃はダニのことわからなくて、朝起きて赤い発疹が出てるのを見て……………
悪魔の仕業だと思っていたドグなあ。。。
まさかダニだったとは。
ドグドグ〜!
いいなと思ったら応援しよう!
![山田スイッチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101705168/profile_0617a67b276bcf0920b4cf24110f0c3f.png?width=600&crop=1:1,smart)