マクロビお稲荷さんを作ったよ☆(●´ω`●)
ドグドグ〜!
マクロビオティック料理研究家の田口竜三さんのオンライン料理教室で、アヴァンギャルドなマクロビ料理を習っているドグ子。(●´ω`●)
アヴァンギャルドって、前衛って意味らしいよ!※前衛は、先がけ的な、これまでにない、などの意味だよ!
本日、お料理したのはコチラ!!
今日のメニュー
☆マクロビおいなりさん
☆ウドの信田巻き
☆干し椎茸のアワビ煮
でした!(●´ω`●)
こんなの食べたことない………。
干し椎茸を戻して、醤油と昆布出汁で煮て、さらに片栗粉を付けて揚げるとか……普段の私だったら裸足で逃げ出すレベル。(*´Д`)
更に、それに炊いたもちきびを載せて、
蒸す!!(*´Д`)
野菜あんかけをかけて出来上がり!!
手間が…手間が!!半端ねえドグ〜!
お稲荷さんの煮付けもレーズンと醤油のみの味付け!!甘みがほんのりドグよ!!
あと、なんか茹でたウドと人参を油揚げで巻いて、更に出汁で煮るとかするドグ!
バーン!!
ババーン!!!!
※玄米に梅酢、柚子酢、刻んだレーズンのみで味付けたマクロビおいなりさん。生れて初めて作ったおいなりさんがコレ。
世界観が変わりそう。(*´Д`)
今日も、がんばったドグ〜!(*´Д`)
人間って、、、
やればできるんだドグね。(*´Д`)
まさか2時間でこんなの作れるだなんて……
知らなかったドグ〜!
田口竜三さんのマクロビ料理教室は
コチラ!https://www.macrobitaguchi.com/yamidai
すごく楽しいドグよ!(●´ω`●)
ドグドグ〜!
いいなと思ったら応援しよう!
毎日、楽しい楽しい言ってると、暗示にかかって本当に楽しくなるから!!あなたのサポートのおかげで、世界はしあわせになるドグ~~~!!