静岡県公立高校入試 合格までの道のり
令和7年度の日程
2月18日(火)
〜2月20日(木) 願書受付
2月26日(水)
〜2月27日(木) 志願変更受付
3月5日(水) 学力検査
3月6日(木) 面接・実技
3月11日(火) 追検査
3月14日(金) 合格発表
3月18日(火)
〜3月19日(水) 再募集願書受付
3月21日(金) 再募集面接等
3月25日(火) 再募集合格発表
学力検査について
国語、数学、英語、社会、理科の5科目。
試験時間は各50分。
各科目50点満点、合計250点満点。
調査書について
謎の怖い文書「調査書」について解説していきます。
【書かれる項目】
①受験者の情報
名前や生年月日など。
②欠席日数など
欠席日数、遅刻回数、早退回数など。
入院などの長期での休みがあれば理由も。
③内申点(評定)
3年2学期期末の9科目の内申点。
全科目、観点別学習状況「知識・技能」「思考・判断・表現」「主体的に学習に取り組む態度」のABC評価も書かれる。
④総合的な学習の時間
3年生のときの研究テーマや取り組み。
⑤特記事項(学習)
各学校で選択教科を開設している場合に、その教科名と評定及び観点別学習状況の評価を記入。
⑥新体力テストの総合点
3年生のときの総合点。
⑦特別活動の記録
「学級活動」「生徒会活動」「学校行事」。
⑧行動の記録
「基本的な生活習慣」「健康・体力向上」「自主・自律」「責任感」「創意工夫」「思いやり・協力」「生命尊重・自然愛護」「勤労・奉仕」「公正・公平」「公共心・公徳心」
狙って評価を上げるものではないので、気にしなくてOK。
⑨特記事項(特別活動)
係、委員会、学校行事における役割分担など。
その活動内容。
⑩諸活動の記録
校内外における文化的活動、体育的活動、ボランティア活動や特技について、顕著な実績。
その活動内容。
⑪その他
特に高校に知らせておく必要があると思われる事項。
気にしなくてOK。
面接について
集団面接、個人面接、グループ面接の3種類があり、学校にによって実施方法が異なります。
集団面接は面接官複数人に対して受験者も複数人です。
質問自体は個別に行われます。
例
面接官A「将来の夢は?」
受験者A「お花屋さん」
受験者B「海賊王」
受験者C「総理大臣」
面接官B「好きな言葉は?」
受験者A「特になし」
受験者B「俺は海賊王になる」
受験者C「増税」
個人面接は受験者は1人で確定ですが、面接官は1人か複数の両方がありえます。
グループ面接はあまりないと思いますが、受験者同士で議論したり討論したりするタイプの面接です。
就職試験だと人狼やったりする会社もあるらしいですね。
学校裁量枠と共通枠
学校裁量枠は各学校が独自に選抜方法を決めています。
募集定員の50%が上限。
部活や課外活動なども評価されます。
共通枠は、調査書、学力検査、面接で評価されます。
第1段階から第3段階まで順に選抜が行われます。
【第1段階】
調査書の内申点(評定合計)が高い順に並べられます。
次に、共通枠の定員まで(同点はセーフ)の受験者が生き残ります。
生き残った受験者を学力検査の点数が高い順に並べて、上位約75%が合格です。
【第2段階】
第1段階で合格できなかった受験者の争いです。
共通枠の約10%程度が合格します。
「調査書の学習の記録以外の特記事項」と「面接」で審査されます。
【第3段階】
ファイナルジャッジメント。
共通枠の約15%がここから選ばれるので、諦めるのは早いです。
「調査書の特記事項」「学力検査」「面接」の結果を総合的に審査されます。
合格者決定までの流れ 三島南高校の場合
【募集定員】200人
【学校裁量枠】
・体育的活動 38人
・探究活動 6人
・中学校における学習 30人
合計74人
【令和6年度志願者数】243人
【令和6年度学校裁量枠志願者数】218人
〈学校裁量枠〉
218人から74人が合格。
〈共通枠〉
共通枠の定員は、募集定員200人から学校裁量枠合格者74人を引いた126人。
共通枠の審査対象者は、全志願者243人から学校裁量枠合格者74人を引いた169人。
つまり、共通枠では169人から126人を選ぶことになります。
〈共通枠第一段階〉
169人の内申点の合計を高い順に並べます。
上位126人(共通枠定員)が生き残りです。
次に、その126人を学力検査の点数の高い順に並べます。
上位75%程度が合格者となります。
今回は約75%ということで94人を合格者とします。
〈共通枠第二段階〉
学校裁量枠合格者74人、共通枠第一段階合格者94人、合計168人の合格者が決まっています。
残りは32人。
第二段階では、共通枠定員の10%程度が選ばれます。
今回は約10%ということで12人を合格者とします。
〈共通枠第三段階〉
学校裁量枠合格者74人、共通枠第一段階合格者94人、共通枠第二段階合格者12人、合計180人の合格者が決まっています。
残りは20人。
第三段階では、共通枠定員の10%程度が選ばれます。
残り20人なのですが、実際には令和6年度入試では210人の合格者が選ばれています。
つまり、募集定員よりも10人多く合格しました。
学校裁量枠の合格者は74人だったので、共通枠でプラス10人が合格したことになります。
各段階の「75%程度」「10%程度」「15%程度」の程度は、前後10%が許容されています。
第一段階で85%の合格者が出ることもあります。
志願変更って実際どうなの?
あまり多くありません。
2パターンしか思いつきません。
①思っていたより倍率が高かったので変更
②志望校の倍率が高いと予想して受験校を変えたが、思ったより志望校の倍率が低かったので変更
志願変更による増減
【令和6年度】
伊豆伊東 +1
熱海 0
伊豆総合 -1
韮山 +1
伊豆中央 +4
田方農業 0
三島南 -3
三島北 -1
沼津東 -3
沼津西 -3
沼津城北 +2
沼津工業 +1
沼津商業 0
市立沼津 +1
【令和5年度】
伊豆伊東 0
熱海 0
伊豆総合 +1
韮山 +1
伊豆中央 -4
田方農業 -2
三島南 +6
三島北 0
沼津東 0
沼津西 0
沼津城北 +3
沼津工業 0
沼津商業 -2
市立沼津 -3
【令和4年度】
伊豆伊東 +1
熱海 0
伊豆総合 0
韮山 +2
伊豆中央 +2
田方農業 +2
三島南 -2
三島北 -6
沼津東 -4
沼津西 +6
沼津城北 -3
沼津工業 0
沼津商業 0
市立沼津 +1
静岡県熱海市にある学習塾。小学生、中学生、高校生が対象です。自立型・自習型とよばれる授業形態で、勉強そのものを教えることよりも、勉強のやり方、テスト勉強のスケジュール、学習の管理に重きを置いています。自習ベースで学習してもらいますので、マンツーマンや個別指導の学習塾よりも、かなり安い授業料になっております。主要5科目をバランス良く勉強することを推奨しています。算数(数学)・国語・理科・社会・英語の勉強をサポートいたします。宿題や小テストを行い、家庭での学習習慣を身に着けて、学力の向上を目指します。生徒同士の学び合いも推奨しており、友人同士での入会も大歓迎です。定期テスト、学力調査、中学入試、高校入試、勉強に関することならお任せください。少しでも興味がございましたら、プロフィールから公式LINEやInstagramに飛んでいただき、お気兼ねなくご連絡ください。ご希望に合わせて無料体験授業をご案内いたします。ご連絡お待ちしております。