妻のおっぱいを揉みながら議員について考えてみた
「議員さんって、なんでそんなに偉いの?」
妻のおっぱいを揉みながら、長年疑問に思っていることをぶつけてみた。
「なんでだろうねぇ」
妻もよくわかってないみたいだ。
前々から疑問には思っていたことだけど、妻との会話に議員の話が出てきたので、あらためて聞いてみたけどわからなかった。
今回の発端はこうだ。
妻が働いている会社の取引先に、市道の境界でトラブルをかかえている人がいた。
なんども市役所に相談しに行っても、らちがあかず困っていた。
そこで、市議会議員を紹介してもらって、議員さんから市役所に話を通してもらった。
なんとビックリ、翌日には対処してくれてトラブルが解決した。
という話を聞いたのが、議員の権力への疑問が再発したきっかけだ。
一般市民が陳情しても動かないのに、なんで議員だと即日対応してくれるんだろ?
職員は個人的に、なんか弱みでも握られてるのかしら?
市議会議員に、人事権なんてないのにねぇ。
なにが怖いのかな?
友人に聞いてみたら、
「議員ひとりの発言は、投票した人数分の重さと同じなんだから、職員は無視できねぇべ」
と、納得できる意見をくれました。
実際のところ、どうなんでしょ?
どなたか納得できる答えを教えてください。
よろしくお願いします。