だみちゃん

とあるジョイントベンチャーの人事労務担当(Tech/Office GAL)です。 離島に行ったり、浮世絵見たり、仏像見に行ったりしています。

だみちゃん

とあるジョイントベンチャーの人事労務担当(Tech/Office GAL)です。 離島に行ったり、浮世絵見たり、仏像見に行ったりしています。

最近の記事

  • 固定された記事

私が行方不明になったらそのまま漂わせてください。

ひとり旅の多い、母と私。 少し前の知床の観光船の沈没のニュースを聞いたあの日から、我々はこういう話をしています。 もし船が沈没して行方不明になっても探さなくていいですって言おう、見つかっちゃったらしょうがないけど、と。 明日は我が身。 いつ自分が乗った車や船、飛行機、電車が事故に巻き込まれるか分からない。 グチャっと事故るかもしれないし、刺されてしまうかもしれないし、海に沈んじゃうかもしれない。 いつ人生が終わるか分からないけれど、 自然が好きだから自然の中で終わる

    • 人事労務2年生

      今の会社で働き始めてから、丸1年が経った。 もともと実務の経験が言えるほどあったわけではなかったけど、独学で勤怠管理やら労務管理をちょろっとやっていたことを買ってもらって、今の会社へ入社。 勉強はしているからある程度の知識はあるし、自信を持っていきたいね。 人事労務1年生だったこの1年でやってきたことを振り返ってみる。 勤怠チェックと給与検算 当時は顧問社労士に給与計算などを依頼してたし、実務はほぼしてなかったのでセンパイの業務を真似っこしていた時期 顧問社労士探し

      • 人生初のカウンセリング

        人生初のカウンセリングを受けた。 適度に限界が来ていた。 いろんなことがあまりにもこの半年以内で重なってしまって、ネガティブなエネルギーを受け取りすぎていた。 自分の受け入れられる器から溢れ出てしまった、そんな感じ。 現職でのカルチャーだったり、会社でのポジションだったりで感情をコントロールする必要があって、感情を殺しすぎてしまっていた。自分の感情を深掘りしたり、感情を吐き出すということをしなくなってしまった。 感じたくない感情は感じずにそのまま蓋をして、ぎゅっぎゅっと

        • 感情ログ、はじめました

          8月末、社労士試験が終わってから感情ログをつけ始めた。 1日最低1回、多くても朝昼夜の3回を目標に。 つけ始めてから約2ヶ月、奇跡的にログが取れ続けている。 日記とかはなかなか続かないタイプの人間だと思っていたんだけど、個人的には記録の媒体を変えるとちゃんと続くタイプなのかもと気づいた。 基本的に毎日つけているのはmuuteというAIジャーナリングアプリ。 AI分析は使ってないんだけど、感情の波が見えるのが楽しくて続いてるかも。入力も簡単だし、過去どういう感情だったかも

        • 固定された記事

        私が行方不明になったらそのまま漂わせてください。

          私はまだまだ生きたい 

          8月の頭にひょんなことで婦人科を受診して、ついでにがん検診をした。 そもそも婦人科を受診しようと思ったのも、 マツパのお姉さんと「婦人科検診ってカーテンで仕切られて、勝手に股開かれる椅子に座らされて、人間扱いされないよね」っていう話から、あーそういえばっていう流れだった。 がん検診なんてここ4〜5年近くやっていなかったようなそんな気がして、流れるように受診した。 がん検診の結果は、HSIL 高度病変だった。 その場で涙目になりながら組織診を行った。 まさか自分が?パニ

          私はまだまだ生きたい 

          日々息継ぎ

          普段の生活でも仕事をしてる時でも息継ぎがしたい。 ダラダラ過ごすのとはまた別。 これでもだいぶ息継ぎができるようになった。 忙しい時こそ詰め詰めな時こそ息継ぎが必要で。 まだまだ溺れかけている。 気軽に無意識に息継ぎができるようになれば、きっとなにかが変わるかもしれない。 そんな淡い期待を込めて必死に息継ぎをしている。 サロショでチョコレートを買った。美味しいお茶も気がついたらたくさんに家にあった。 だから我が家は毎日夜ご飯終わりにちょっといいお茶を入れて、ちょっといい

          日々息継ぎ

          節分までに叶えたいことを書き出せとのことだったので。

          ふとインスタに流れてきた占いの広告で自分の星座を見てみたら、節分までに今年中に叶えたいことを書き出せと。 占いっていいことだけ鵜呑みにして、あとはどうでもいいって感じで、そこまで信じるタイプではないのですが、 きっかけやパワーをくれる運命の日が自分の誕生日かつ新月だったりと、なんだか直感的に信じてもいいかも!って思ったので、 今年叶えたいことをあげてみます。 今年で26歳になるので、26個! 1 社労士試験に合格する これは勉強してるので(最近サボりがち)今年こそ。

          節分までに叶えたいことを書き出せとのことだったので。

          電話はセンシティブ

          気軽に電話できる人がいてほしい。 電話する?しよ?って言い合える人がいてほしい。 いきなり電話かけてもいいよ、勝手にかけちゃうよっていう人がいてほしい。 私には半年〜1年に1回くらい、電話で近況を話し合う間柄の人がいる。 その時以外は一切連絡を取らない。 大学生の頃に自分たち主催のイベントで知り合った、同い年で誕生日も近い彼。 マァ似てるんだけど、喧嘩になりそうなくらい価値観が違いすぎて一生理解できないめちゃくちゃこだわりを持った職人。 あれ、元気かな?生きてるかな?っ

          電話はセンシティブ

          いつだって泣いてる

          ストレスが溜まったとき、嫌なことがあったとき、どうしようもなくなったとき、思うようにいかなくなったとき。 原因もさまざま。仕事だったり人間関係だったりふとした言動やできごとだったり。  小さなことでチクチク溜まってく黒くて重たいけど見えない塊。 どうやって消化してますか? よく聞くのは、たくさん寝るとか、身体動かすとか、いっぱい食べるとか、お酒飲むとか、爆買いするとか。 そもそもストレスを溜めにくい、悩みもほとんどない、全然自立してなさそうで割と自立しすぎてしまっている

          いつだって泣いてる

          自然な呼吸をしていないことに気づいた

          自然の呼吸:アロカヤサラ(1995) この作品と出会ってから、呼吸を常に意識するようになった。自然な呼吸が出来てないことに気付いた。 これは、4本の縦に重なった金属の箱の上に肺を模した物がぶら下がってる作品。 金属の箱の中にはハーブが入っており、作品に近づくと様々ハーブが混ざり合った香りが強くなっていった。 正直、音声ガイドで説明を受けないとハーブが入ってて匂いがあるとは気付かなかった。 作品から呼吸を促され、自然と深呼吸が出来て、緊張で硬直した体から力が抜けた気がした

          自然な呼吸をしていないことに気づいた

          直感と感覚と感性の筋トレ

          去年から西表島での出会いをきっかけに、年に1回、オーラも見えちゃうお姉さまにお願いしてるタロット鑑定。 スピリチュアルなことは全然信じてないんだけど、 自分の生き方にさらに自信をつけたり、1年間のサブ目標を決めるために鑑定をお願いしてます。 大体聞くことは、全体的なこと、仕事のこと、恋愛のこと。 (一応ね?シングルだし?浮わついた話もほとんどないけど、なんとなく気になるから一応ね?笑) 今、自分は材料集めのフェーズらしい。 個人的に、大学の頃に知り合った友人や先輩後輩た

          直感と感覚と感性の筋トレ

          読み取る力を養うために

          今年始まった頃からどハマりしている展覧会巡り。 前々は興味ある展覧会だけ行くようにしてたけど、最近は少しでも気になったら行くようにしています。 ポンペイ展にchim↑pom展、 呪物展、琉球、木梨憲武展、 ボストン美術館展、自然と人のダイアローグ。 あと来週に2箇所巡って、ジブリ行ければとりあえず今開催中で、最低限抑えたいところは行けたかなってところ。 10月頃はまた展示の切り替わり時期なので、ワクワクしているところです。東博の常設展も早く行きたい。 基本的に歴史系(特

          読み取る力を養うために

          大人数は嫌いなのに家にはたくさん人を呼んでいた。

          唐突の鬼更新しています、やまだみです。 突然言語化したいことが降りまくっています。 余談ですが、2つ前の記事を読んだ地元のマブからこんなメッセージが。 (読んでもらえたら嬉しいです) 本当にこれだなって思って。 たぶんきっとこれくらいの距離感、関係性がちょうどいい。自分にとっては理想です。 余談はさておき、わたしはこれまで十数回島に行っていてワイワイしてそうなのに、大人数が嫌いなのです。 仕事の歓送迎会だったりは参加するけど、それ以外はしっかり遠慮するタイプです。 参

          大人数は嫌いなのに家にはたくさん人を呼んでいた。

          どこに行っても浮いてしまう話。

          大変長い間更新してませんでした、やまだみです。 年明けから繁忙期に入り、仕事落ち着いてきたなと思ったら4月が終わりましたね。 タイトルの通りですが、私はどこに行っても浮いてしまう人なのです。 人数が少ないコミュニティなら浮くっていう感覚はないけれど(もしかしたら気づいてないだけで浮いてるかも)、人数が一定数を超えると浮いてしまってる感覚があります。 前職は公的研究機関だったのですが、浮いているというか社内の人と会社と価値観が全くきれいに合わず 本当に仲が良くざっくばらんに

          どこに行っても浮いてしまう話。

          西表島にて風邪をひきました。

          石垣島の二次離島である西表島に長期滞在しているやまだみが PCR検査を受けることになった経緯とどのように検査を受けたかを簡単にお話しします。 1月18日(火) おとといから水っぽい鼻水がたらたら。 鼻炎っぽいなーと思ってたら、昨晩38.9度でした。 やってしまったと思って必死に熱を下げたけど 滞在中の宿の次女ちゃんが発熱してしまい わたしも自動的にあぶり出され おとといよりも前から風邪気味だったぼーやとともに 石垣島でPCR検査を受けることになりました。 町役場の方から

          西表島にて風邪をひきました。

          自己紹介

          はじめまして。 自由にふらふらスナフキンのように生きています。 簡単な経歴 福祉工学を大学で学んだのち、新卒で公的研究機関に入社し総合職として2年ちょっと働きました。 統括部門(簡単に言うととりまとめ部署)でいろんなことを満遍なく浅くやっていました。 が、今考えると色々浅くできていてよかったのかもとか思っています。 その後、勢いもありつつ、夢叶って離島関係のお仕事を2年ほどしました。 はじめてのフルリモートに制度の全く整っていない会社。 しかも職種もバックオフィスでは