見出し画像

ここが私の、ワンダーランド

 「不思議の国」「お伽の国」と訳されるように、憧れを持ってイメージする世界のことである。
 憧れの国に、何をイメージするかは主観的だ。
 例えば、ある格闘漫画では闘技場を指して「お伽の国」と呼んでいた。
 自分の理想を具体化してくれる空間を指すと考えて良いだろう。
 職業小説家を目指す自分にとっては、執筆している自室がワンダーランドになる。
 とても地味な感じがするが、自室に籠ることがワンダーランドそのものである。
 次々に湧いて来る構想を、形にしていくことが、この上なく楽しいのでテーマパークに行っている暇などない。
 だからここがワンダーランドで良いと思う。

いいなと思ったら応援しよう!

越庭 風姿 【 人は悩む。人は得る。創作で。】
「利益」をもたらすコンテンツは、すぐに廃れます。 不況、インフレ、円安などの経済不安から、短期的な利益を求める風潮があっても、真実は変わりません。 人の心を動かすのは「物語」以外にありません。 心を打つ物語を発信する。 時代が求めるのは、イノベーティブなブレークスルーです。