何かが変わるとき
静かに考える
少し書く
文字を研ぐ
目を閉じて
頭を空にする
液体のような何かが動いている
まだ形を帯びていない
本気で考え込むと
落ちていく
上も下もない
目を開けて
書いたものを
読みかえす
なかなかいい
何かが変わってきた
そして
また書く
一気に流れ出るであろう液体は
まだ形を帯びていない
無駄弾を
充分打った
あとは待つのみ
押しながら待つのみ
筆が進まなくなっていますが
もうすぐ何かが始まります
文章が
見えるようになってきました
行間が
見えると言った方がいいでしょう
いいなと思ったら応援しよう!
「利益」をもたらすコンテンツは、すぐに廃れます。
不況、インフレ、円安などの経済不安から、短期的な利益を求める風潮があっても、真実は変わりません。
人の心を動かすのは「物語」以外にありません。
心を打つ物語を発信する。
時代が求めるのは、イノベーティブなブレークスルーです。