【hint.574】快適な「アクションの量」
「これを今のこの相手に伝えてしまうと、ストレスになっちゃうかなぁ」とか、「取り掛かる前に、ひとこと声かけして確認とっておいたほうがいいな、これは」とか、コミュニケーションを円滑にするために、想像力を働かせて、アクションを多くすることってやっぱり大事。
ただ、一方で、「そんなこと、いちいち確認しなくてもいいよ」と、自分が良かれと思ってしているアクションの多さが、社交辞令ではなくて、本気でストレスになってしまうことも、実はけっこうある。
この、「アクションの量」というものは、関係性のある限り、いつまでたっても『もうすっかり解決してしまった』という状況にはならないんだよね。
特に、快適な「アクションの量」のズレが大きい場合には、心に余裕を持っていないとすぐに、アクション量が多いほうが快適な側としては、「なんかこの人、反応よくないんだよな…」とモヤモヤが溜まっていくし、アクション量が少ないほうが快適な側としては、「なんかこの人、連絡が頻繁なんだよな…」とモヤモヤが溜まっていってしまうからね。
そのズレを擦り合わせる機会を頻繁に持たないといけなかったりして、そのことがストレスになった状態のまま、直接会う機会がなくなると、連絡を取り合うことも自然となくなっていき、その関係性が、いわゆる自然消滅のような形になっていく。そんなケースも少なくないのではないでしょうか。
* * *
あなたは、「アクションの量」が多いほうが快適ですか?
それとも、少ないほうが快適ですか?
相手によっても「(したい・欲しい)アクションの量」違うと思うので、ぜひこの機会に考えてみてはいかがでしょう。
あなたの「本当に大切にしたいものを大切にできる」一日につながりますように。