2022年版note購入者さんへ(2022.10.6.)
本日10月6日よりメンバーシップを開始しています。
メンバーシップに登録していただくことで、過去のマガジンを読むことができるようになります。
2022年中に開催するオンライン講義への参加やアーカイブ動画の視聴については、メンバーシップに登録しなくても、利用可能となりますので、オンライン講義のみを利用したい方は2022年中はメンバーシップの登録は不要かもしれません。
2022年版noteには2022年中に開催するオンライン講義のご案内やアーカイブ動画の掲載をしていきますのでご安心ください。
2022年版note購入者さんができること
上記のリンクに掲載している、もしくは2022年中に掲載するコンテンツを今後も利用可能です。ただし、2023年以降にコンテンツの更新はありません。
2022年中にもまだオンライン講義は開催します。
メンバーシップ登録者としてできること
300円の「読む」会員と500円の「普通会員(読む・見る・聞く)」のふたつの月額会員コースがあります。
300円コースでは2018年、2019年版のnoteマガジンに掲載のコンテンツが全て読める。そして本日より掲載しているコラムも読むことができます。
500円コースでは、初月無料です。2018年、2019年、2020年、2021年、2022年版のnote掲載コンテンツすべてを利用可能です。そして本日より掲載するコラムを読めます。また本日以降に開催するオンライン講義の参加やアーカイブ動画の視聴も可能です。
現時点で2022年版noteの購入者さんがメンバーシップに登録するメリットはほぼ毎日掲載する予定のコラムを読むことができる&過去マガジンを利用できるという事になります。
オンライン講義メインの方は今年中はメンバーシップの登録をされなくても大丈夫だと思います。
ここから先は
フリー作業療法士として日々書いております。サポートは励みになっています。サポートなくてもお買い上げいただけますが、あると嬉しい。