![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93708944/rectangle_large_type_2_2c92a6b143de0333f6411ae440a4407d.jpeg?width=1200)
2022年版noteの読者さんへ
2022年版noteの読者さんへ
2022年版noteを購入いただいてありがとうございます。
2022年のnoteは価格を抑える代わりに、オンライン講義とその動画を中心に掲載してきました。
2022年の動画は先日掲載しました、「こんな訪問看護ステーションはもういらん」で最終となります。
本日より、メンバーシップでは2023年1月のオンライン講義の案内を開始していますが、2023年1月以降のオンライン講義は2022年版noteではオンライン講義には参加できません。
2023年1月のオンライン講義はこんな感じの予定です。
2023年以降はコンテンツの掲載(コラム、オンライン講義、動画)はメンバーシップ中心となっていきますので、この機会にメンバーシップへの移行を検討してください。
2022年版noteに掲載のコンテンツはnoteサイトにログインすれば、2023年以降もご覧いただくことは可能ですのでご安心ください。
なお、メンバーシップの普通会員(読む・見る・聞く)は初月無料となっていますので、2023年1月に入ってすぐに登録することで、1月末まですべてのコンテンツを活用できますし、1月のオンライン講義へのご参加も可能となります。1月末日に解約すれば費用は掛かりません。
以下のリンクに掲載していますメンバーシップのコンテンツは、無料でご覧いただくことができますので、メンバーシップへのご参加を迷っておられる場合は参考としてください。
【特集】無料でオンライン講義のパワポ資料ダウンロードが可能なコンテンツ一覧
【特集】アカウント登録不要・無料で読める・メンバーシップ記事一覧
【2022.11.5.】PT・OT・STとして、自分自身の長期目標とか指針をお持ちですか?
【2022.12.2.】月額500円のメンバーシップのこと「あなたのセラピストとしての成長のために!」
2022年版noteの活用ありがとうございました。
出来ましたら、メンバーシップへのご登録検討いただけると幸いです。
やまだリハビリテーション研究所
作業療法士
山田 剛
ここから先は
フリー作業療法士として日々書いております。サポートは励みになっています。サポートなくてもお買い上げいただけますが、あると嬉しい。