![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71735102/23b4b6c5b619f7ef6655cfbf6d325c91.jpeg?width=800)
やまだリハビリテーション研究所
大阪の作業療法士・やまだが運営する2022年版のnoteです。
このページに表示されているものすべてを活用できて1000円です。
2022年に開…
¥1,000
- 運営しているクリエイター
2022年12月の記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92564808/rectangle_large_type_2_2846b634956f886ea54e1b1200c9745e.jpeg?width=800)
【2022.12.13.】多職種連携④「法人内連携ってほんとにできてるの?出来たような気になっているだけで、中身は伴っていないんじゃないんでしょうか?」
※このコラムはどなたでも最後までお読みいただけます。 以前noteサイトにも書いたことがあるのですが、作業療法士の仲間からご紹介を受けて、大阪府内の医療系の法人さんの看護部長さんと事務長さんとお会いしたことがあります。 リハビリテーション部門で提供されているリハビリテーションの在り方を変えていきたいという考えがあったようなので、いろいろ提示したんだけど、結局その法人さんと契約することはありませんでした。 時系列的にその法人さんとの面談前に考えていたことや面談中に提案した