![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23175574/rectangle_large_type_2_66a0a5e85989a4f94ca1ddb20777f8fb.jpeg?width=1200)
Photo by
soeji
うわぁAIすごい
宿の宿泊がなくなってから、よく音楽を聴きながら掃除や作業をしている。
特に集中してデスクワークをするときは学生時代に集中するときに聴いていた音楽を聴くことが多い。
音楽を聴くのはもっぱらSpotifyをスマホからスピーカーに飛ばして聴いているのだけど、このSpotifyがすごい。
あまりに驚いたのでここからはSpotify先輩と呼ばせていただくことにする。
まずSpotify先輩は何者かと申しますと、音楽配信サービスです。
好きなアーティストや好きな曲、アルバムを検索してすぐ聴ける。
何よりよいのは、検索内容・視聴履歴から好みの曲をAIが判別し、放っておいても勝手に好みの曲を流し続けてくれる点。
※ただ無料プランだと広告が定期的にはいるのだけちょっとイラっとする(貧乏なものでもちろん無料プラン)
そういえばわたくし、学生時代テコンドーをクレイジーなほど本気でやっていたことがあって、当時全国大会で優勝したことが数度あるのだけど、昨日から当時個人練のときに聴いていた曲を選んで聴いていた。
モチベーションとテンションが一瞬で上がるから。フゥー!血がたぎるぜ!(キャラぶれ)
ノリノリで作業に集中していたら、突然ものすごく懐かしいイントロが流れ始めた。『うわああああ!こ、これは、、!!』
もう解散したバンドだけれど、当時深夜の一人稽古の時にかなりの率でリピートしていたバンドの曲だった。
それを聴くまで記憶のかなたに消え去っていた。
だからSpotify先輩では一度も検索していない。なのに…!
よくわかりましたね先輩!!!
AIすごいなぁ。
Spotify先輩、ありがとうございます。
闘争本能がよみがえりました。
脚が上がらなくなるまでボッコボコにキックミット蹴りたい気分です。
いいなと思ったら応援しよう!
![ふー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22922390/profile_e8406cf317c83f4742a61e0284b354a4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)