
[GTA5]生き残った清掃人ハーヴェイ・モリーナ
小説『GTAVJK』を更新しました。
FIBビルを調査する「清掃の準備」では、GTA5屈指の人気キャラ(?)が登場します。派遣清掃員のハーヴェイ・モリーナです。
このビミョーなちょいキャラが私のnoteでの初GTA記事になります。(先行き不安な初回だな)
妙に記憶に残る清掃人

ハーヴェイ・モリーナ。
サンセット・ブリーチ・クリーニング・サービスの清掃員で、2013年にはFIB本部ビルともう1つの現場に派遣されていました。
※翻訳では「忙しかったからな」になっていますが原語は「I work two jobs」なので、掛け持ちみたいです。
愛車は赤のスタニアーです。派遣の清掃員でも車を持つのはロスサントスらしいですね。ちなみにリアルのアメリカでも車の有無の影響が大きいため、リーマンショックの際に家を失っても車だけは手放さない人が多かったらしいです。
派遣先のFIBが休んだり腰痛めたりすると即クビというブラック職場だったため、いきなり押しかけた知らない中年(マイケル)に「仕事やめろ服とIDくれ」と言われてもすんなり応じました。その結果、FIB職員が大量に殉職します。
過去の栄光
ハーヴェイ氏、過去にチリタコス大食い大会で優勝されています。

日々清掃人として職場を綺麗にするハーヴェイ氏は、皿に盛られた料理を綺麗に残さず食べることにも長けていたようです。
実はリリース前に死んでいた清掃人
超大作GTA5には削除された様々な要素も膨大と言われますが、その手の没データのようなものがゲームデータに残っていることもあります。
その一種が削除されたカットシーンなのですが、そこにハーヴェイ氏のDEAD ENDが含まれていることが判明しました。
1:30あたりから。キャラのモーションだけの再現ですが、ハーヴェイフアンの方には閲覧注意かと。
普通に可哀想。
ハーヴェイ尾行中のレスターとの会話は、この没シーンが前提にあるのでは……
マイケル「彼が目的地に着いたらどうなる?」
レスター「解雇手当を受け取るのさ」
マイケル「それは悪趣味な皮肉か? それとも事実を述べているだけか?」
レスター「想像にお任せするよ」
オンラインで再登場した清掃人
2021年、GTAオンライン「契約」アップデートでフランクリンの再登場で湧いた裏で、ハーヴェイ氏もひっそりと再登場していました。

リーク:ナイトライフの準備ミッションで清掃員の服とバンを奪う際にいらっしゃいます。
FIBビルの件は追求されず、ずっとサンセット・ブリーチに勤めていらっしゃるようです。マイケル達が屋上プランを選んだのか、そうでなければハーヴェイ氏のメンタルが凄いかのどちらかでしょう。
※一部画像:https://gta.fandom.com/wiki/Harvey_Molina
おわりに
このような感じで小説の投稿の度に極めて自然な宣伝を挟みながら更新しようと思っています。
過去分は適当なタイミングで。