リモート時代の移住
こんにちは、久しぶりに昼飯を食べたtomです。
今日は職場の創立日でお休みなのですが、せっかくの土日をを本当にダラダラと過ごしてしまいました。
誠に遺憾の極みでございます。(意味不)
今は自宅近くのカフェで書いています。
平日のお昼にカフェでパソコンを触っていると、なんだかノマドになったみたいで、それっぽい顔でキーボードを叩いてみたりしたくなる 笑
このままリモートワークが広がればこういった働き方がもっと広まっていきそう。広まって欲しい。
ノマド(フリーランス)までは考えていないものの、もっと職場から遠いところに移住してもいいんじゃないかと最近考えたりします。
今の職場はそこまでリモートワークに前向きの現場ではないので、そのうち出社する形に戻って行きそうですが。。。
今住んでいる場所に特に不満があるわけではないし、むしろ気に入っているのですが、3年近く住んでいるとやっぱり他の景色が見たくなってくる。
わりと環境が自由である今だからこそ色んな場所に住んでみて、自分にあった土地探しをするのは良いことだと思う。
ちょっと来年あたり引っ越しするか。
もっと都会に住むか、自然の多い田舎に住むか。
どちらもあり。
賃貸物件を調べてみると、やっぱり田舎は安い。
同じ家賃で10平米くらい変わったりする。
お願いです。一生リモートさせてください。
また引っ越しが決まりましたら報告します。
では。
あす。