
【世界をインプット & アウトプット】
シュウです!久し振りの投稿です。
今日はちょっとしたお知らせというか軽い宣言みたいな話です。
ちょっと前に面白い読書の仕方をしてる人がいるのを知りました。その人はアメリカ人で、かなりの読書家なんですが、自国の本ばかり読んでて、他の言語が原作の本をほとんど読んで無いことに気づき、そこから1年間で世界196ヵ国の本の英訳版を手に入れて一冊ずつ読んでいったそうです。
僕も日頃から仕事で海外の取引先があったり、パラダンススポーツでも海外選手との交流もあったりと、何となく世界の多様な生き方や考え方を知りたくなったので、今読んでる本が読み終わったら、海外原作の本に手を出してみようと思います。
まあ自分は英語で本を読むことは出来ないので、日本語で翻訳された本となるとかなり制限されそうですが、一つの国で5冊の本をピックアップして、2週間くらいで、次の国に行けたらと思ってます。
最初はヨーロッパ大陸から。
ひとまず文学や芸術と言えばフランスがイメージされるので、そこから攻めていこうと思います。
もし良かったら各国の本や映画でオススメがあったら是非教えて下さい!
とりあえず今はこんな感じの本をピックアップしてみました。
星の王子さま サン=テグジュペリ
ペスト アルベール・カミュ
八十日間世界一周 ジュール・ヴェルヌ
悲しみよこんにちは フランソワーズ・サガン
三銃士 アレクサンドル・デュマ・ペール
でも、日本の本も読みたくなると割り込んで読んだりもしますが、ゆる〜く発信していこうかなぁと考えています!
では、世界一周の旅に行ってまいります!