ヤマ

初めまして、ヤマです。Noteでは映画や本の感想とか、日常の気づきを書いていこうと思います。趣味で気が合いそうだと思ったらフォローしてくれると嬉しいです! Amazonアソシエイトに参加しています。

ヤマ

初めまして、ヤマです。Noteでは映画や本の感想とか、日常の気づきを書いていこうと思います。趣味で気が合いそうだと思ったらフォローしてくれると嬉しいです! Amazonアソシエイトに参加しています。

マガジン

  • 感想・備忘録

    映画、ゲーム、アニメなど感想をまとめたりメモを書いたりする場所

最近の記事

「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」を観たけど複雑な気分になる映画だった

ジョーカーの続編を観ました。ネタバレありきで語っていこうと思います。率直な感想としては、ジョーカーじゃなくてアーサーの物語として見れば、そこそこ見応えはあるといった感じ。 アメコミの映画として見たら、あまりにも異色すぎて戸惑う。ダークナイトみたいな従来の「ジョーカー」を期待した人は、間違いなく後悔するでしょう。開始数分で脱獄することもなければ、クズな看守達に仕返しをすることもない。俺たちの知っているジョーカーはどこにいったのか?前作でジョーカーになって、続編でジョーカーとし

    • なぜガジェットを集めて、レビューを書いているのか?

      ブログを始めてからたくさんのガジェットに触れる機会が増えてきた中で、ふと思うことがある。 「俺って何のためにガジェットを集めているんだ?」 欲しいから買っているし、必要だから買っているわけだが、最近になってなんだか目的が定まっていないような気がしてきた。 そんな状態でガジェットのレビュー記事を書いていても、「なんのために書いているのか?」という問いに対して明確な回答が出てこない。 そして「なぜガジェットを求めるのか?」という根本的な部分もあやふやになっているので、一度

      • ジメジメとした夏を快適に過ごせる!「SwitchBotサーキュレーター」をレビュー

        ※本記事はメーカー様より提供品を受けて作成しています。 梅雨の時期になると何ともいえない微妙な気温が続くわけですが、テレワークでお過ごしの方はどのように暑さ対策をしていますか?さっさとクーラーを使えばいいものですが、そこまでするのは電気代が勿体ないんですよね。 私はこれまで小型のサーキュレーターを使っていて夏を乗り過ごしていましたが、3年くらい使っているせいかガタガタと音がうるさくなってしまいました。 そろそろサーキュレーターに乗り換えたいと思っていたとき、ちょうどいい

        • 2024年2月に観た映画の感想まとめ

          どうも、ヤマです。2月になってから新しい会社に入り、平日は仕事をする日々に戻りました。 そのせいで映画を見に行く頻度は減りましたが、見たい映画はちゃんと見に行っています。 というわけなので、2月に観た映画の感想をまとめました。 仮面ライダー555 パラダイスリゲインド仮面ライダー555はリアタイやらYoutubeやら含めて2週くらい見ているほど好きな作品。劇場版は未だに平成ライダーの中で上位に入る面白さだと思っています。 まさか20年の時を経て続編が公開されるとは思い

        • 「ジョーカー フォリ・ア・ドゥ」を観たけど複雑な気分になる映画だった

        • なぜガジェットを集めて、レビューを書いているのか?

        • ジメジメとした夏を快適に過ごせる!「SwitchBotサーキュレーター」をレビュー

        • 2024年2月に観た映画の感想まとめ

        マガジン

        • 感想・備忘録
          14本

        記事

          2024年1月に観た映画の感想まとめ。久しぶりに「名作」に出会った

          年明けということで、今月は映画を3本観ました。 内2本は去年の12月に公開した映画なんですけど、1月はあんまり観たい映画が少なかったかな。 とはいえ、1つだけ名作だと思える作品に出会えました。 それも含めて、感想を書いていきます。 1.アクアマン/失われた王国なんとなく映画を見たいときに、たまたま見た映画。 前作視聴済みのものの、内容はうろ覚え。 前作は面白かったと思うのですが、今作は微妙でした。 既視感がありすぎる展開ばかりで、意外性が足りなかったかも。 それでも

          2024年1月に観た映画の感想まとめ。久しぶりに「名作」に出会った

          荷物を減らして作業したい方におすすめ!折りたたみデバイスで作るミニマム作業環境を紹介

          Motorola razr 40sという折りたたみスマホをサブ機として購入したのですが、頻繁に開いて使うのは面倒だと感じるときがあります。 メインのスマホはiPhone 14を使っているので、結局razr 40sは折りたたんだままの状態になりがち。 なんとか有効活用できないかと考えたとき、折り畳みスマホで作業環境を作ってみるというアイデアが浮かびました。 偶然にも、手持ちのガジェットに折り畳みキーボードと折り畳みスタンドがあったので、組み合わせて使ってみたら想像以上に作

          荷物を減らして作業したい方におすすめ!折りたたみデバイスで作るミニマム作業環境を紹介

          洋画好きが2023年に観た映画の感想を雑にまとめてみた

          2023年はそれなりの映画を映画館で見てきたので、備忘録として感想をまとめていきたいと思います。 若干のネタバレは含まれるのであしからず。 アントマン&ワスプ クアントマニアマルチバースやら魅力のないヴィランのせいで面白い印象がなかったけど、父親兼ヒーローをしているスコットおじさんは相変わらず魅力的なキャラだ。 最後の殴り合いは熱かったな。 そういえば最近ヴィラン役の人が有罪になってクビにされたらしい。 それに伴って今後の展開を変えるのか継続するのか、先行きが不安です

          洋画好きが2023年に観た映画の感想を雑にまとめてみた

          2023年のブログと私生活の振り返り

          もう終わりか、2023年。 ということで、今年のブログ活動はどうだったのか、私生活に変化があったのか等を書いていきます。 そもそもブログの振り返りというものを全然していないことに気づいたので、今後もNoteで継続できたらいいな~と思っています。 noteからこの記事を見て興味を持ってくれた方は、ブログも見ていただけると嬉しいです! 月間PV数と収益を振り返る月ごとの閲覧数と収益をまとめました。 12月は確定していないので除いています。 ちなみにブログ運営は今年で2年

          2023年のブログと私生活の振り返り

          弱小ガジェットブロガーが、なぜガジェットブログを続けているのかを語るだけ

          どうも、ヤマです。2年ほどガジェット系のブログを運営しています。 この記事では、月6~7万円ほど稼いでいるブロガーが、なぜガジェットブログを続けているのかを赤裸々に書いていく内容となっています。 これからガジェットブログを始めたいと思っている方の参考になるよう書きますが、半分は自分語りみたいなものなので、テキトーに見ていただけると嬉しいです。 ブログを始めた理由ブログの記事を見るのが好きで、ガジェットブログで有名なガジェマガの影響を受けていました。 ガジェマガはオリジナ

          弱小ガジェットブロガーが、なぜガジェットブログを続けているのかを語るだけ

          ロボットみたいなデザインが可愛いUGREEN Nexode RG 65W急速充電器をレビュー

          新しい充電器を購入したいけど、目新しさを感じる製品が欲しい。 そんな方におすすめできるのがUGREEN Nexode RG 65Wです。 ロボット的な見た目が可愛らしく、インテリアとして使いたくなるようなデザインが魅力的です。 さらに、最大65Wの超高速充電ができて最大3つのデバイスを同時充電可能。冷却機能や高効率充電などの最新技術も取り入れた充電器なので、性能もバッチリです。 持ち運んで使ったり、スマホを高速充電したい時に使えるので、優秀なロボット(充電器)ですね。

          ロボットみたいなデザインが可愛いUGREEN Nexode RG 65W急速充電器をレビュー

          モニターアームを使う必要性はあるのか?どんな人にメリットがあるのか考えてみた

          モニターアームは仕事やゲームで使うと便利という意見が多いですが、何も考えずに使って良いものなのか疑問に感じる人もいるかもしれません。 モニターアームには確かにメリットがありますが、全ての人におすすめできる程ではないでしょう。 というのも、モニターを1台しか使わないなら付属のスタンドを使えば十分ですし、モニターの高さや角度を調整しないのであればモニターアームの必要性は少ないですね。 ですが、複数モニターを自由な位置に配置したかったり、姿勢を正すためにモニターを適切な位置で

          モニターアームを使う必要性はあるのか?どんな人にメリットがあるのか考えてみた

          【Dell G3223Qレビュー】4Kと144Hzを両立させた高性能ゲーミングモニター

          ゲーミングPCを買ったはいいけど、4Kで144Hzに対応しているモニター選びに悩む。どこかにコスパの良いゲーミングモニターはないだろうか? そんな方にオススメのモニターが「Dell G3223Q」という4K144Hzのゲーミングモニターです。 G3223Qは一時期6万円で購入できるクーポンを配布していたので、そのタイミングに購入しました。流石に6万円程度で4Kかつ144Hzはお得過ぎました。こんな安くて本当に大丈夫か?と思いながら半年以上経ちましたが、全く問題なく使えてい

          【Dell G3223Qレビュー】4Kと144Hzを両立させた高性能ゲーミングモニター

          【悩み】自分ができる仕事を取るか、やりたいことを取るか

          どうも、ヤマです。 最近仕事のことを考えすぎて頭が痛いですね。 なぜ仕事のことばっかり考えているのかというと、自分の将来を考えるようになったからです。 僕は現在IT系の企業でエンジニアとして働いています。 そして副業でガジェット系のブログを運営しています。 正直言うと、本業より副業の方が楽しいんですよね。 もはや副業のために本業をしている感じです。 そこで将来のことを考えた時、そこまで面白くも成長意欲もない本業を続けていいのか?と思うようになりました。 ブログは1年続

          【悩み】自分ができる仕事を取るか、やりたいことを取るか

          デスクワークするならモニターライトは不可欠!なぜ使うべきなのか解説

          モニターライトは便利だと言われますが、いまいち効果がよく分からないという人も多いはず。それにモニターライトはそこそこの値段がするので、購入するか悩みますよね。 ですが、実際にモニターライトを使っている身からすると、使わないメリットより使うメリットの方が大きいです。なぜなら、モニターライトには下記の効果があるからです。 目の疲れを防げる 手元を明るく照らせることができる ライトの光でリラックスできる たったこれだけの効果ですが、デスクワークにおいて重要なことだと思って

          デスクワークするならモニターライトは不可欠!なぜ使うべきなのか解説

          [Angle 10 レビュー]デスク作業がやりやすくなる傾斜台

          デスク上でノートにメモを書く時に、もっと楽な姿勢で書けないか悩む時がありました。 ノートを書く時ってどうしても低い位置で書くので、上半身だけ前のめりになって姿勢が崩れてしまうんですよね。 そんな姿勢の乱れをカバーするために、Angle10という傾斜台を導入してみました。 値段が高いので使いづらかったらどうしようと悩みながら購入しましたが、実際に使ってみてこれは良いものだと感じました。 Angle10を使うことでメモを書く時に楽な姿勢を維持できるようになり、キーボードを

          [Angle 10 レビュー]デスク作業がやりやすくなる傾斜台

          【BenQ ScreenBar Halo】ScreenBar Plusと比較しつつレビュー

          今回、ScrennBarシリーズの最上位モデルであるScreenBar Haloをメーカー様からご提供いただいたので使用した感想を紹介します。 モニターライトはデスクで作業するうえで必需品と言えるくらいのガジェットです。 これがないとデスクが暗くて作業しづらいし、ないと違和感を覚えるレベルです。 そして今回紹介するScrennBar Haloのオススメポイントは下記になります。 ScrennBar Plusとは違ってリモコンがワイヤレス化し、間接照明モードでモニター背

          【BenQ ScreenBar Halo】ScreenBar Plusと比較しつつレビュー