雨井戸

ゲーム 漫画 アニメ KUN 映画 音楽 カラオケ

雨井戸

ゲーム 漫画 アニメ KUN 映画 音楽 カラオケ

最近の記事

  • 固定された記事

これからここでやること

1. ポケモン 構築作成過程の雑多書き 対戦記録の振り返り 構築記事 2. VALORANT おもしろクリップ プロの試合の観戦記録 マップ研究 3. その他のゲームのレビュー等 4. 最後に ひとまずこんなところで。また新しいものが絡んでくると、それもここに記述したいと思います。

    •  夏休み課題を兼ねていて、毎日投稿すると意気込んでいたが、期間中の半分くらいしか投稿できなかったので悔しかった。プレゼン資料に関してももう少し熱をいれる余地はあったので、次の課題に関しては力を入れたい。  これからも不定期で更新していく予定はあるので、よかったら続けて見てほしい。

      • 【雑食レビュー vol.8】MOBA TPS OW

         こちらも以前プレイしたゲームです。改善されているところもあるかもしれませんが、ひとまず以前状態の紹介となります。 1. 【Gigantic: Rampage Edition】 とは?  TPSのMOBAゲームです。6年前にサービス終了したF2Pの復刻版らしく、1から作られたゲームならではのゲームシステムの不安定さはないように感じました。体感はOverwatchに近く、一度でもOWが楽しいと感じた方なら楽しめる作品だと思います。  一番基本のゲームルールは、お互いの拠点奥

        • 【雑食レビュー vol.7】近接バトロワ

           画像がガビガビなのは申し訳ない…以前プレイしたゲームの中でお気に入りのものを紹介していきます! 1. 【Retail Royale】 とは?  IKEAをもじったIDEAというショッピングモールの中で、マネキンのプレイヤーを操作バトルロワイヤルをするゲームです。バトルロワイヤルというありがちなゲームジャンルですが、斬新な設定のゲームですよね。  ゲームシステム的におそらくこのゲームはThe Cullingというゲームに影響を受けていると思われます。  画面に弓が映って

        • 固定された記事

        これからここでやること

        •  夏休み課題を兼ねていて、毎日投稿すると意気込んでいたが、期間中の半分くらいしか投稿できなかったので悔しかった。プレゼン資料に関してももう少し熱をいれる余地はあったので、次の課題に関しては力を入れたい。  これからも不定期で更新していく予定はあるので、よかったら続けて見てほしい。

        • 【雑食レビュー vol.8】MOBA TPS OW

        • 【雑食レビュー vol.7】近接バトロワ

          【雑食レビュー vol.6】採掘者たちの楽園

           こちらがオレカバトルとともに、僕の記事更新を遅らせてきた張本人のゲームです。3人でプレイしていましたが、3人とも毎晩のように徹夜でプレイするほど面白いゲームでした。 1. 【Core Keeper】とは?  テラリア7割マインクラフト3割で足して、見下ろし型にしたゲームです。探検家のプレイヤーは気が付いたら未知の秘密が渦巻く洞窟にいたようで、地下世界を自分好みに探検していくゲームです。  ご覧のように横軸移動の前後左右を移動させるイメージのゲームです。こちらが僕たちが

          【雑食レビュー vol.6】採掘者たちの楽園

          【雑食レビュー vol.5】おもいで

           このゲームと、とあるゲームにハマりすぎて全然投稿できていませんでしたが、ここからブン書いていきます。 1. 【オレカバトル】とは?  十数年前にゲームセンターに置かれていた伝説のゲームです。簡単に説明すると、自分だけのカード「オレカ」を3枚読み込ませて、相手と戦うゲームです。カードにはルーレットのような4つのリールがあり、ボタンを押して行動を選択します。これを繰り返して、相手をすべて倒したら勝ちです。序章から始まり新しいステージが順々に解放されていって、そのステージにい

          【雑食レビュー vol.5】おもいで

          【ポケモン雑記 vol.4】ぷろと

           正直な話をさせていただくと、別ゲーにハマっていて、全然考察できていませんでした。前回の投稿も書き始めから10日強ほど日が空いておりました…  今日の日付が31日なので、いよいよレギュHが始まります。ですので本格的に構築を完成させていきたいです。 1. 基本選出を考える1. 軸 軸は龍舞毒テラバドラパルトとしました。理由は前回の記事をご覧になってください。コンセプトである毒テラスタルと、一致高火力のドラゴンアローと龍舞とテラバーストは確定とします。残りは特性、道具、技1枠

          【ポケモン雑記 vol.4】ぷろと

          【ポケモン雑記 vol.3】ドラゴン枠とフェアリー枠の重要性

           最近は、BPBばかりしていてポケモンが疎かになっていたので、そろそろ考えていきます。  レギュHの1シーズン目は、ドラゴンを軸にした構築が多そうだと思います。ですので、 ① 環境に多いドラゴン枠 ② ①に強いフェアリー枠 ③ ②に強いドラゴン枠 の順で考えていきたいと思います。そして、最終的にはレギュHで使う構築の軸を決めていきたいです。 1. 環境に多いドラゴン枠  環境にドラゴンが増えると思う理由としては、パオカミが減ることで相対的にドラゴンが一貫しやすくなるかな

          【ポケモン雑記 vol.3】ドラゴン枠とフェアリー枠の重要性

          【鞄の中身 むっつめ】アホドラダガ―

           今回はアホドラのスタンダガ―、で本当の大無双。低ランク帯なのもありますが16勝できました。序盤からうまくいって、いい感じにスノーボールできたので、アホドラ1匹作れてからが負けなしでした。しかし、貯金箱をいつ売ったらいいのかがイマイチわからなかったうえに、カバンの中身に関してももっとうまいことできそうなので、もう1回組んでみたいビルドです。

          【鞄の中身 むっつめ】アホドラダガ―

          【鞄の中身 いつつめ】下手の横好き

           いままで触ってこなかったスタンダガ―を使ってみました。今回は、毒スタンダガ―ですね。途中で鎌が来たので毒ダガーにしました。12勝できましたが、カバンの隙間が空きすぎなのは、下手くそだからです。今回が下手すぎたので、また毒ダガービルドに挑戦してみたいです。

          【鞄の中身 いつつめ】下手の横好き

          【鞄の中身 よっつめ】エサやり

           レンジャーのペットビルドです。13勝できました。食べ物と合わせてみましたが、トゲに特化したり、ペットに特化したほうが強そうだと感じました。エサ皿の効果でバフの量が多いので、見ていて楽しかったです。  シナジーの関係で、使用速度が速いので、スライムを高速回転させるのも面白そうですね。

          【鞄の中身 よっつめ】エサやり

          【鞄の中身 みっつめ】オオカミドラゴン

           今回はオオカミビルドを目指しました。運に恵まれて13勝できました。なぜかというと、道中で安定した再構築器で、緑ドラゴンが出てきたので、めちゃくちゃ好都合すぎて、中盤無双できたからです。再構築器が使いものになる気がしなかったのですが、こういう使い方もあるのかと感心しました。  オオカミはいろんなビルドが組めそうなので、また挑戦します。

          【鞄の中身 みっつめ】オオカミドラゴン

          【鞄の中身 ふたつめ】メガクロよくわからん

           メガクロでなにかをしようと考えていましたが、全く形になりませんでした。なぜか12勝できましたが、絶対にリベンジします。  メガクロの利点は、セールと緑豚の作りやすさだと思っているので、それを活かして高価なアイテムで、レイトスケーリングしていきたいです。  緑豚でスタンの確立を100%にするのも面白そう。

          【鞄の中身 ふたつめ】メガクロよくわからん

          【鞄の中身 ひとつめ】ドラゴン

           今日からバックパックで遊んだ記録もつけていくことにしました。  僕はバックパックバトルズでは、ビルドの例を調べずに自分で手探りで詰めていっています。最近は、フレックスっぽくプレイするんじゃなくて、狙ってビルドを組んでみています。  この回は、パイロのドラゴンビルド。13勝できました。なんとなく緑を集めました。青はいらなかった。余りに盾と鎧を詰めましたが、デフォルトカバンを売って防御に回したほうが良かったかも。  ドラゴンビルドは結構楽しかったので、またランクでも回したい。

          【鞄の中身 ひとつめ】ドラゴン

          【雑食レビュー vol.4】やめられないとまらない

           今回のゲームは、前回に引き続きローグ系になります。このゲームは「ローグライク」ですね。 1. 『Backpackbattles』 とは。   このゲームのジャンルは、「ローグライク」の「デッキ構築」になります。ショップで買ったアイテムをバックに詰め込み、対戦フェーズに移行します。対戦フェーズは考えることがなく、オートで対戦してくれます。では、「どこで考えることがあるゲームなのか?」と言えば、ズバリ!バックの整理に集約されています。狭いバックをだんだん大きくしたり、バック

          【雑食レビュー vol.4】やめられないとまらない

          【雑食レビュー vol.3】Brotato最高

           今回はローグライトのゲームです。毎回違うジャンルですが、僕個人がいろんなジャンルのゲームが好きだからなんですよね。 1. そもそも、ローグライトって?   ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、まず「ローグライト」というゲームジャンルから説明します。まず、1980年代にリリースされた『Rogue』というダンジョン探索型のゲームがあり。それに似たコンセプトや同じ要素を持つゲームを「ローグライク」といいます。「ローグライク」よりも『Rogue』の要素が薄いゲームを「ローグ

          【雑食レビュー vol.3】Brotato最高