![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49196733/rectangle_large_type_2_3fc96536fee137b29f7915dd9aea75ad.png?width=1200)
とうたん(お父さん)が子どもからもらったもの 41
「いこかー」
出張から帰り、24:30に帰路に着く。
2:00前に眠りにつくことができた。
6:00 に トントントン。
「いこかー!!」
と起こされる。
起きて欲しい時、どこかに行きたい時、動いて欲しい時。
そんなときに、「いこかー!」と言ってアピールする。
たまらなく可愛い。
発音が。
いこかぁー
そういえば、保育園でも家と同じおしゃべりをしているらしい。
外でも自分のできる言葉でコミュニケーションを構築しようとしている。
すごいことだと思う。
私たち大人でも、周りを見るあまり、自分が自分でなく、違う自分になることもあると思う。
そう、会社では特に。
外に行くことに慣れているのか、人とコミュニケーションを取ることが普通だとかんじているのだろう。
そういう子に育って欲しいなと思っていたから私としてはとても嬉しい。
妻が外に行く機会を多く作ってくれているからこそだと思うが、これからもこちらでそんな機会を提供できるようたしたい。
保育園に行くのが、いやーではなくて、毎日「いこかー」と言ってくれるようなそんな日々を過ごしてほしいし、そうなってくれるようにこちらも努めたい。
何事にも積極的に、色んなことにチャレンジしてほしい!