白キクラゲ
【学名】
Tremella fuciformis Berk
頭脳と似ている回旋を持つ黄色味がかったゼラチン状の単胞子体の菌
Berkは、バーケレイという人名の略
【分類】
シロキクラゲ科シロキクラゲ属
【漢名.別名】
白木耳.銀耳…ぎんし
【原産】
中国がほとんど。日本でも多少作っている。
【使用部位】
小実体
【五味】
甘(淡)
【五性】
平
【五臓】
肺、腎
【作用】
.肺を潤す
.胃腸機能を整える
.乾燥した咳や疲労の緩和
.口の渇きを潤す
【注意点…下記の方はご使用をお控え下さい】
浮腫やすい
寒さによる咳や、熱による喉の渇き
【その他】
シロキクラゲは、蜂蜜などとコトコト煮込んでデザートとしても美味しい。
なお、購入する際は、漂白剤などで白くしている物も出回っている為、信頼のおけるメーカーで購入する事をおススメ。
実際のシロキクラゲは、少々黄色味がかっている。
【参考資料】
一般社団法人 薬膳コンシェルジュ協会
weblio