和漢薬膳士のあずきです。 元々管理栄養士で病院などで勤務経験がありますが、 生まれながらに虚弱体質。 それが薬膳と出会ってから体調が良くなり、目の前が明るくなりました。 暦や季節の巡りに沿った薬膳の知恵は 本当に心地よいもので世界を変えてくれました。 この心地良さをどなたかと共有したくて、 今日もnoteを綴っていきます。 心地よい秋の風と葉に露。9月8日から、白露。 じめっとした夏の空気から、 爽やかな空気に変わっていっているのを感じている方も多いのではないでしょうか。
梨はお好きですか? 夏の終わりから秋にかけて出回る梨。 甘くて瑞々しくて、美味しい果物ですよね。 この梨をただただ初秋の美味しい果物と思っていたら、このポテンシャルにびっくり驚いたことがあったのです。 たかが梨、されど梨。 ※梨の効果がすごい!という内容ですが、 あくまで、私の体験談としてお読みください。 夏の終わりの高熱 「なんだか食欲がないなー」 と小学1年の娘が言い出したのが夏休みも終盤となった8月27日の夕飯どき。 それからなんだかごろごろ… 風邪でもひいたか
和漢薬膳士のあずきです。 元々管理栄養士で病院などで勤務経験がありますが、生まれながらに虚弱体質。それが薬膳と出会ってから体調が良くなり、目の前が明るくなりました。 暦や季節の巡りに沿った薬膳の知恵は本当に心地よいもので世界を変えてくれました。 この心地良さをどなたかと共有したくて、 今日もnoteを綴っていきます。 焼けつく暑さも、ふと和らぐ。8月23日から処暑。 日中は暑い日もありながらも 朝晩は段々と涼しくなり、秋の虫の声が聞こえるようになりました。 これを綴って
初めまして。和漢薬膳士のあずきです。 元々管理栄養士で病院などで勤務経験がありますが、生まれながらに虚弱体質。それが薬膳と出会ってから体調が良くなり、目の前が明るくなりました。 暦や季節の巡りに沿った薬膳の知恵は本当に心地よいもので世界を変えてくれました。 新年でもなく立春でもない。なんとも中途半端な時期ですが 暦と薬膳のお話を何処かに綴りたいと思い続け、やっぱりnote書いてみようかな、と落ち着いたのが今だったのです。 そんなわけで、立秋と薬膳の話にお付き合いいただける