本を読むことは必要なのでしょうか?私の周りの人間に限れば、本を読まずとも、説明力・感受性・読解力の備わった人は多いです。逆も然りです。 「ろくに本も読まず」等は、読書家のマウントだと思います。
大賛成です。
本を読まずにはいられなくないことは、大変良いことだ考えてます。
読書家とは、アルコール中毒の方が酒を飲まずには居られぬように
麻薬や覚醒剤の中毒患者が麻薬や覚醒剤を吸ったり打たりせずには居られぬように
読書しなければ一日も生きていけない可哀そうなひとびとのことであり、
私もその一人であるからです。
夢中で読んでいるだけでドーパミンが脳内で炸裂するという、
ある意味で大変リーズナブルな頭の構造に出来上がっているのです。