やくえい

都内在住で元営業職の薬剤師です。未経験領域に飛び込んで四苦八苦した経験からビジネスコラ…

やくえい

都内在住で元営業職の薬剤師です。未経験領域に飛び込んで四苦八苦した経験からビジネスコラムやエッセイを配信していきます。サプリメントアドバイザーの資格を持っていることから、健康的な生活についても日々考えています。趣味は読書と投資。海外旅行で各国主要都市制覇を夢に見ています。

最近の記事

薬剤師転職では転職サイトやエージェントを活用すべき?

こんにちは、やくえいといいます! 転職活動で求人を探す時はどのような手段を使っていますか? 薬剤師業界は狭く、知人の紹介なんてのも少なくないと思います。 ですがそれ相応のリスクもあったりします。 僕はMRから薬剤師へ転職を考えていた時に営業先から「うちに来ないか」と言われたこともあります。 営業で通っていたとはいえ、表面的な情報しかわからず断念しました。 結局転職サイトでエージェントと話ながら別の就職先を探しました。 僕の経験から言うと、転職サイトやエージェントを活用す

    • トクホって本当のところどうなの?正しく理解して健康を手に入れよう!

      こんにちは、やくえいといいます! 「トクホ」ってインターネットやテレビなどでよく耳にしますよね。 健康食品みたいなイメージがあるんじゃないでしょうか。 「脂肪の吸収を抑える~」とか言ってるあれですね。 ただし、あくまで食品という位置づけなので治療を目的にしている医薬品とは異なります。 中には医薬品のような効果の期待をしている方もいますが、正しく理解して利用する必要がありそうです。 NR・サプリメントアドバイザーの資格を持っている僕がトクホに関する知識をお伝えしていきたい

      • 知らなかった!健康食品やサプリメントの正しい使い方②

        こんにちは、やくえいといいます! 健康食品やサプリメントの情報はインターネットなどを通じて得ることができます。 ただ、とてつもなく大きな情報量で何が正しいのかを判断するのが難しいです。 健康食品やサプリメントは正しく使わないと効果が出ないばかりか健康被害をもたらすことがあります。 これらの使い方としての注意点や問題点は前回の記事でふれてきました。 ☞知らなかった!健康食品やサプリメントの正しい使い方① 今回の記事では正しい利用方法について書いていきたいと思います。 この

        • 知らなかった!健康食品やサプリメントの正しい使い方①

          こんにちは、やくえいといいます! 「健康食品」や「サプリメント」という言葉を知らない人はそうそういないんじゃないでしょうか。 健康食品やサプリメントの情報はSNSやインターネット、テレビ、雑誌など様々なところから得られます。 この情報が膨大な情報から正しものを選ぶことって難しいですよね。 僕はNR・サプリメントアドバイザーという資格を持っています。 この資格を取るまでは健康食品やサプリメントをどうやって選んだら良いかを知りませんでした。 間違った摂取の仕方でかえって健康

        薬剤師転職では転職サイトやエージェントを活用すべき?

        • トクホって本当のところどうなの?正しく理解して健康を手に入れよう!

        • 知らなかった!健康食品やサプリメントの正しい使い方②

        • 知らなかった!健康食品やサプリメントの正しい使い方①

          【差し入れにも】入院時に何を持っていく?なくても困らないけどあれば便利なもの7選

          こんにんちは、やくえいといいます! 急に入院することになってしまった、あるいは家族や友人が入院してしまった。 あまり入院の経験がない場合、どんなものを準備すれば良いかわからなかったりしますよね。 僕は病棟で患者さんとお話しする機会が多いです。 入院中に「これ持ってきて良かったわ」と言って、持ち物を見せてくれることがあります。 その中にはなるほど~と思わせてくれる便利アイテムがあったりします。 今回は僕が患者さんに見せてもらった便利アイテムの中から、まぁなくても困らないけ

          【差し入れにも】入院時に何を持っていく?なくても困らないけどあれば便利なもの7選

          【働く世代へ】睡眠改善でパフォーマンス向上②

          はじめに前回の記事では働く世代の3~4割が睡眠に満足していないという調査結果について触れてきました。 ☞【働く世代へ】睡眠改善でパフォーマンス向上① 睡眠不足はパフォーマンスの低下につながりやすいです。 満足のいく睡眠は”量”よりも”質”を上げることです。 睡眠の質を上げるには睡眠前の行動が大事になります。 睡眠を改善するとパフォーマンスが向上する睡眠を改善するとどのような影響があるでしょうか。 今回は睡眠科学のメッカであるスタンフォード大学のメソッドを参考にさせて頂きま

          【働く世代へ】睡眠改善でパフォーマンス向上②

          【働く世代へ】睡眠改善でパフォーマンス向上①

          はじめにこんにちは、やくえいといいます! 睡眠は1日の1/3~1/4を占めていることから、非常に大事な時間とも言えます。 睡眠が不足したり、質が落ちることによって日中眠気を感じることはありませんか? 集中力が低下することによって仕事のパフォーマンス低下につながることが考えられます。 睡眠に関する文献・書籍をいくつか読んでみました。 その中から睡眠改善につながる行動などについて解説していきます。 今回から始まるいくつかの記事を参考にして頂ければ、睡眠を改善して仕事のパフォー

          【働く世代へ】睡眠改善でパフォーマンス向上①