見出し画像

行政書士➕レンタルオフィス 開業録⑤コロナ禍のオープン

こんにちは。行政書士事務所を運営しながら、事務所の空きスペースをレンタルオフィスにしていますYAKUです。

行政書士の仕事も面白いのですが、不動産賃貸業も副業でしており面白いことが沢山あり刺激的です。

もし、士業や事業者でスペースが余っている人がいたら興味を持って読んでくれると嬉しいです。


2020年6月 オープン

工事が終わっていよいよオープン!
とはいえ、緊急事態宣言は明けても、半休校
本業の行政書士業務は、幸いとまらなかったのですが、
自宅に小学生がいてなかなか本腰入らない

正直、大規模な内覧会をするとか、できてません。

ものが、できたらホームページを作って、看板つくって、インスタで投稿して、、と牛歩の歩みです。


このころ、行政書士業務は普段の仕事➕休業保障金補助金等の申請で忙しくなります。

当時は、皆んな困っている時だからと、付き合いのある事業者もそうでない事業者も1万円で申請手続きを受けていました。
まさか、こんなに長引くとは、、。
こんなに沢山の業務になってしまうとは、、。
でも、このことについては後悔はしていないです。


自分の望む入居者を

必然的にレンタルオフィス の集客はそんなに力をいれず、ただホームページは夏にはできていました。
行政書士の開業の時に知っていました。ホームページは検索で上がってくるまでに数ヶ月以上かかる。

なので、待っているばかりもたまらない。

行政書士業務上入って欲しい業種がありましたので、ピンポイントであたりをつけました。


その業種は、そう


司法書士さん です。


許認可のときに、必要な会社の目的を追加する。

役員変わる

相続登記

法人設立登記

など、許認可や相続を扱う行政書士には必須の相棒

過去、自分で資格取ろうと志たこともありましたが、

小さい男の子の育児とパートしながらの勉強は私の体を破壊しました。肺炎になり入院しかけました💦

私は、地元の商工会に属してたので、開業したての若い司法書士さんを名簿で探して、仕事を頼みながらオフィス需要を調査、人柄等も確認。

女性の司法書士さんゲットしました😆👍
2020年12月からの入居してもらうことになりました!

司法書士さんが家賃払えるよう、仕事を一緒にできるよう頑張ろう!と思いました。

いまでは、いなくてはならない大事なパートナーです!

この集客方法は無理だった

レンタルオフィス の集客方法など知らなかったYAKUは、まず賃貸仲介として不動産事業者さんに依頼しました。
賃貸のサイトに載せてもらいました。

、、がほとんど反応はありませんでした。
コロナ禍ということもあると思いますが
既存の紹介サイトは、共用部使用料や光熱費、管理費、インターネット無料の付加価値が見えないからです。
どうしても平米あたりの単価は割高です。

結果、仲介を通じての入居はゼロでした😂

つづく