見出し画像

渋谷の、たどり着けない居酒屋

Googleマップは便利である。住所や名称が分かれば、ピタリと!その場所を教えてくれるので、迷うことが無い。しかし渋谷には携帯マップで見つけても、たどり着けない隠れ家的な居酒屋がある。

その居酒屋は下北沢にもある店で、私はずっと下北沢の方に行っていた。渋谷にもあることを知って行ってみようと思ったが、なかなか店が見つからない。どう考えても携帯マップ上では直ぐ近くであるにも関わらず、その店のビルが見当たらない。

もしかしたら店は道路に接していない場所にあるのでは?という考えが浮かび、違うビルの中に入って行くと、そこに接道していない袋地に店のビルはあった。なぜ私がそう発想したかと言うと、六本木ミッドタウンの前にも同じように他人のビルを無断侵入して行くしかない寿司割烹(しかし実態は安価な大衆居酒屋)があるので、同様ではないかと考えた次第である。

袋地は専門用語では「囲繞地」(いにょうち)と言うようで、周りは他人の土地に囲まれていて、公道に接していない土地なので、建築基準法上その土地に新しく家やビルを建てる事は出来ない。

しかし、逆に隠れ家的な雰囲気が満載で、かつ店の入口が茶室のようなくぐって入る形状になっているので、下北沢の店より渋谷店の方が好きになってしまった。そして、真偽のほどは分からないが一説ではこの店が「炙りしめさば」発祥の店と言われている。

ちなみに六本木の寿司割烹の方は、実際は袋地ではないが、大通りから行こうとすると他人のビルの中を通り抜けなくてはならない場所にある。そしてビールジョッキの自動注ぎ機械を初めて入れた店という噂がある。何の役にも立たない情報だ(笑)
#note   #エッセイ   #高齢者   #フリーター   #役立たず
【記】やく・たたず(屋久 佇(竚))


いいなと思ったら応援しよう!