薬を飲むあなたの安全を守る!薬局と薬剤師の役割
病院であなたの診察記録をカルテに残しているのと同じように、薬局では薬剤師があなたの薬の服用記録を「薬歴」として管理しています。
そのことによって相互作用などのチェックを行うことができ、安全に薬を飲む環境を整えています。
皆さんは診察してもらう内容によってクリニックや病院を使い分けますし、受診するクリニックを選ぶ際も自宅近くというだけでなく、勤務先の近くで診察されることもあると思います。
受診する医療機関は様々であっても、処方箋を持ち込む薬局を一つに絞ることでのメリットがあります。
◎安心
・お薬の見合わせのチェック。
薬局では患者ごとに「薬歴」という記録をつけており、重複する薬の確認や相互作用の回避に努めています。
・副作用の未然防止と処方提案
薬がきちんと効いているか、副作用が出ていないか?
医師と相談して処方内容の見直しなど、問題解決に当たります。
◎相談できる
過去に使っていた薬の履歴や、体質や体調を把握しているので、薬との相性など的確にアドバイスしてもらえます。
◎経済的
複数の病院の薬の重複服用を防ぐことで、薬にかかるお金が適正になります。
低価格のジェネリック医薬品への変更などにも相談に乗ってくれます。
処方箋をもっていくなら、いつも同じ薬局で。
かかりつけの薬局、かかりつけの薬剤師をもつことが安心・安全に繋がります。
※気をつけたい“相互作用”って何?
一種類では問題ない薬でも、二種類以上組み合わせることで良くない作用が生じることがあります。
相互作用は薬だけでなく食品の成分でも起こり得ます。
複数の医療機関から出された薬を飲んでいるときに気をつけなければならない相互作用。
それは自分で気づけるものではありません。
その危険を回避するためのツールが「お薬手帳」です。