見出し画像

お見合い塾に入ってみた

こんにちはヤックルです。
今回は私が結婚相談所お見合い塾に移籍したので、その理由とお見合い塾に入って良かった所などをお話しします。
自己紹介は過去の下記事に書いてます。
お見合い塾のホームページ↓


以前はプレシアで活動していましたが、12月にお見合い塾に移籍しました。

お見合い塾に移籍した理由

39才になった

38才になった時、趣味のマラソンは封印して結婚すべく、プレシアに入会し
て「6ヶ月成婚プログラム」で頑張っていましたが、成婚出来ず1年経過していました。そして39才になったので、40才になる前になんとしても成婚退会しないといけないと思い、移籍を決断しました。

移籍したきっかけはyoutube

↓の動画をみたのがきっかけです。

ノンフィクションというTV番組があって
植草さんの結婚相談所で活動している婚活中の男女のリアルな様子が見れる番組でした。
その放送後のyoutubeで、お見合い塾の山田塾長が「私だったらこうする」といった動画になっています。これに共感できたところがきっかけでした。

共感したポイント

「進藤さん」のところで
29才男性に年上の女性を持って行くか?
進藤さんは自分を変える必要はなく、自分らしさを出して欲しかった。
実家暮らしは悪くない。
お見合いで途中退席(相手の女性がしたこと)はマナー違反など
これらの言葉に共感し、塾長にひかれていきました。

環境を変えてみたかった

このままプレシアで活動すると、ずるずる婚活が長引いてしまうと考えて環境を変える必要があると思いました。

山田塾長のサポートを受けてみたかった

山田塾長が気になり、色々とyoutubeの動画などを見てなんとなく塾長のファンになりました。
「この人のアドバイスを受けてみたい」という気持ちが芽生えました。

好きな人のアドバイスでないと、受け入れることが出来ない

今回移籍して気づいたことですが、自分が好きなカウンセラーでないとアドバイスされても聞くことが出来ないと分かりました。
プレシアのサポートが魅力で入会しましたが、プレシアのカウンセラーの方自体はそんなに好きではありませんでした。
自分が好きな人、この人のアドバイスなら受けれるっていう結婚相談所で活動した方が良いと分かりました。

山田塾長クラスに入れた

実際に入会前に電話して聞いたところ、塾長クラスに入れるとのことで入会を決めました。自分が希望した人がカウンセラーについてくれることは凄く大切だと思います。

お見合い塾に入って良かったこと

ここからはお見合い塾に入って良かったことを紹介します。
塾長は数々の名言を言っていて、とても共感できます。
↓もしマネの動画はとても面白いです。

女性は好きだったらどこでもついて行く、男性は最初から結婚の話をしない

女性は好きになれば相手の所に行くので、男性は最初から結婚の話はしない方が良いです。結婚相談所なので最後は結婚するため、信頼関係が出来てから結婚の話をするようにしましょう。

ダイヤモンドの原石を探そう

初めから完成された相手を探すのではなく、ダイヤモンドの原石のような磨けば輝く人を探そう。

うらやましがれる婚活をしよう

婚活が楽しいと言えば、周りも「婚活って楽しいのか」って思ってもらえる。独身の時しか婚活出来ないので婚活を楽しもう!

お見合いは「相手のプロフィールを見過ぎない」

相手のプロフィールを熟読して、話す内容を決めてお見合いに行くと面接の質問みたいになるため、相手に質問するキーワードを決めて、後は続けて質問するようにする。

「プロフィールを見過ぎない」は効果があった!

今までお見合い前は相手のプロフィールを熟読していましたが、質問が一方的と言われて事がありました。
上記のやり方に変えてから、オンラインお見合いが2件成功しました!
今後もプロフィールは見過ぎない作戦で行きます。

プロフィール文章は短め

最近の結婚相談所のプロフィールは長い傾向にありますが、お見合い塾のプロフィールはとても短いです。理由はプロフィールを書きまくるとお見合いで聞くことがなくなるため。プロフィールであわない人と判断されるため。
大丈夫か?って感じですが、お見合いが組めるのか、データーをとっています。

月会費は安い

月会費は1万5千円前後と安いです。プレシアがとても高かったので助かりました。

ここからは山田塾長クラスの話になります。

会員を紹介してくれる

お見合い塾に入って初めて他の加盟店の会員の方を紹介してもらいました。塾長は仲人の知り合いが多いです。意外なメリットでした。

連絡はマメ

塾長はかなり連絡はマメです。
マメな人にはあうんじゃないでしょうか?
時々よく分からないメールが来ます 笑

営業時間は長い

営業時間というきちっとしたものはなく、連絡は「出るときは出る、出れない時は出ない」というスタンスなので、営業時間は長いです。
連絡の返信は結構早いです。

まとめ

お見合い塾に移籍して良かったなと今は思っています。
好きな人がカウンセラーについてくれるのは嬉しいですし、こうしてあげてみると「良いことを言うな~」という感じです。
では次のnoteでお会いしましょう。



いいなと思ったら応援しよう!