2022/11/05 ワークショップwith子供達 マルシェ的な

妻の希望で地元のワークショップに参加。リース🎄とピザ🍕作り体験。子供達はピザ作りと古民家の二階で遊ぶのが楽しかったみたいで良かった!リースは当初子供達と一緒に作る予定が、飽きてしまい妻が一人で作成😅。材料やレイアウトは長男が考えたので良しとしました😁。
そのあとも妻の希望でマルシェへ。雨が降ったり出店の行列あったり、子供達飽きたりと少しハードモードでした😅ブルーマウンテンのコーヒー☕️、人気店のラーメン🍜、スパイスカレー🍛、ミニ動物園であそんだりと楽しめたので結果オーライでした。

いつもは昼食後15分ほど昼寝休憩させてもらってますが、今日はできず私も次第に不機嫌に💦少しネガティブになると2つとも妻の行きたかったイベントなので友達誘って子供達抜きで行けば良かったのにと考えに←良くない❗️
しかし少し休んで回復すると、家族で楽しい思い出を作りたい。それを家族間で共感したいという思いが妻にあると感じた。妻ありがとう。自分は共感能力が少し低い自覚があるので、
1,疲れる前に休憩する
2,疲れてるからネガティブなことにフォーカスがあっていて、視野が狭くなっている事をじかくしてセルフトークする
等してその2,3時間後、または1日、1週間後楽しかったなとなるようにやり過ごすことが大事だなと感じました。後から見れば些細な苛立ちや出来事。楽しいことは後になればなるほど楽しい思い出として残るのを知っている。それを忘れずにいたいと感じました。

最後に
いつも家族のために考えて行動してくれる妻に感謝です‼️

いいなと思ったら応援しよう!