戦い方について
おはようございます!焼き鳥houの関哲兵です!
久々、【戦い方について】やっていきまーす!どーぞ!
どこを目指すのか?ここって大事ですよね。壁にぶつかった時これを忘れがちになる。
僕は飲食店なので飲食で例を出すとコロナという壁にぶつかっていきなりデリバリー始めるとか、お持ち帰り始めるとか…業種にもよるけど、どうなんだろう?規模の大小はあるが…
目先だけ見たらやった方がいいが、自分が作り上げてきたもの、これから目指す場所が果たしてそこにあったのだろうか…と思うお店もある。
僕も忙しい時デリバリー頼む時もある。その時頼む所は気になってたけど行けてなかったお店!一本勝負!
美味しいお店もあればデリバリー用に開発もしてなく、ただ既存のものを詰めただけのデリバリーもある。
どちらにしても正直それで完結してしまう。
美味しくてもその店舗に行きたいと思はない。だって、デリバリーで頼めるから。わざわざ行く必要がない。
デリバリーとかお持ち帰りで勝負してなかった店がそこをやり出したら…お店に来ていただいて空間を楽しんでもらうとか、1日の疲れを癒やしてもらうためにとかを目指してやってたお店がそれらを始めたら…
常連さんは行くかもしれん。デリバリーも頼んでくれるかもしれん。
新規なら店舗にはいかないな。
デリバリーに限らずメディアもそう。自分がメディアに出る条件関係なしに「お客様来ないから」とか「コロナでお客様減ったから」とかの理由でいきなりで出す。
木ばっか見て森を見てないやん。
目指すゴールは変わらず障害があったらギリギリでかわしながらゴールを最短で目指す!店舗で勝負している店はアルコールが出せないならデリバリー始めるとかではなくノンアルコールに合う料理を瞬足で開発する。出来る人は、そうした事態を前から察して日頃からやっているかもしれない。今後それがメーンをはる料理になるかもしれん。
テレビ、雑誌の取材が来ても僕は自分の店にちゃんと食べに来てくれた人しか相手にしないのでそこは変えない。
今どこに全力投球するのか。今一度どこを目指すのか考えて戦う。
現在を見て+過去を知る=未来が見える
そんな感じで!それじゃー
インスタグラムアカウント→【焼き鳥hou】
インスタグラムもやってますのでご覧下さい。note共々フォローお願いします!
#焼き鳥 #焼鳥 #やきとり #仙台焼き鳥 #仙台グルメ #hou