ヤキソバ君

ヤキソバ君

最近の記事

ひとり居酒屋11〜折田さんアウト

もう知事選の事はいいかなと思ってたけど、映画みたいな展開になってますね。 ▫️ネゴシエーター 費用も悪名も高かろうが、電博や大広に頼むには理由があるわけです。少し大きな撮影などの現場には、何してるか分からない偉いさん(クライアントじゃなくて)がいたりする。 でも、そういう人が案件の鍵を握ってるケースもままある。単に案件を取ってきた営業なら分かりやすいんですが、ね。案件に纏わる競争相手やら公共やらの厄介な問題を「解決」する人。交渉人であり調整役。 この人は絶対に口外しません。

    • ひとり居酒屋10〜タマゴを煮込むか、ニワトリを描くか。SNSマーケティングが不味くする。

      兵庫県庁の先行きは不安ですが、ここ数日のテレビ業界の方々はもっと不安でしょう。 さて、前回書いたマスとネットについてもう少し。 ▫️評判に証拠なし 紙の時代から広告の世界に身を置いてきたが、今はすべからくデータの時代。どこまで効果があったか検証もなく、コピー1行に大先生へ高額ギャラを支払った(支払えた)時代は過ぎ去った。 全ては効果検証の上に成り立っていて、いくら部長がB案と言ってもA案の方が売れるなら予算はAに注がれる。「さすが部長、お目が高い!やっぱりBが評判みたいです

      • ひとり居酒屋9〜兵庫県知事選を境に、日本はSNS選挙となるのか

        斎藤氏が再選を果たし、一夜明けた月曜は「SNS戦略の勝利」「オールドメディアの終焉」で溢れた。 確かに斎藤陣営には400人とも言われるネットボランティアがいたそうで、本人が言う「自然発生的に」は無理があるとしても、ある程度恣意的な拡散(と相手側へのネガキャン)がうまく働いたのだろう。 しかし、SNS戦略→若年層囲い込み→リアルの熱狂という図式が、今後の日本全体の潮流に当てはまるとは思えない。 今回は「火種」があったから。 ▫️暴露という火種 春先からウォッチしてきた身か

        • ひとり居酒屋8〜ギタートーンの固定概念

          ダメですな。定期的に書こうと思ってはいるんですが。 今回はギター関連。といっても、なかなか崩しがたい固定概念についてなので、他の分野にも当てはまるかも。自戒もこめて。 ▫️ギタートーンについて これは何のマトリックスかというと、縦軸が音量で、横軸が歪み量を表してます。 アレンジ/バンドアンサンブルにおいて、エレキギターの音色と音量を、どういった設定にするか、どう強弱をつけるか、というサンプル。マルチエフェクターでの「各シーン」と捉えても良い。 仮に番号を各シーンに置き

          ひとり居酒屋7〜松尾氏/達郎氏の件

          またまた間が空いてしまって、音楽業界の行く末の件、続きも書きたいとこだが、、、達郎氏/松尾氏の件を書かずにはいられない。 ▫️麻のジャケットフュージョン野郎 昭和40年代に地方都市で生まれた身としては、ポパイ/サーファーなどへの憧憬と共に達郎は避けて通れない道だった。 氏が忌み嫌う「夏だ海だ、タツローだ」も、誤解だろうが致し方ない状況だった。 80年代のMTV時代と並行して、カシオペアだ香津美だと、大フュージョンブームになった。ヤンキーのカーステには永ちゃんと高中が同時に

          ひとり居酒屋7〜松尾氏/達郎氏の件

          ひとり居酒屋6〜エジソン蝋管に始まった複製ビジネスの終焉

          仕事の忙しさとコロナ罹患で更新をサボってしまった。誰かに読まれてるわけでもなく、自分メモなので、まぁイイか。 ▫️音楽業界マーケティング サブスク移行/テレビ衰退/韓国勢の進出など、いわゆるメジャーといわれるレコード会社/事務所が潤ってきた図式は終わってしまった。10年どころか、CD売上のピークは98年だった。 音楽以外のマーケティングに目を向ければ、言わずもがな少子高齢化が第一義になる。 47〜49年生まれが定年を迎えた2010年代は退職金目当ての金融商品が賑やかだっ

          ひとり居酒屋6〜エジソン蝋管に始まった複製ビジネスの終焉

          ひとり居酒屋5〜バックビートおじさんの悲哀

          激辛おじさんこと、ギタリストのM氏。youtubeでそこそこ再生され、先日はブルーノマーズ公演での観客拍手をネタにTwitterでチョイバズってました。 彼の自論を要約すると、、、 1)民謡/演歌の以前から綿々と続く1拍3拍重心のリズム感では洋楽を楽しめないよ。演奏出来ないよ。 2)バックビートを理解/体現してない日本人演奏家が、さも出来た様に演奏しても、形だけで頭重心のままだよ。JPOPの殆どは気持ち悪いのに、大御所に物言えない状況はマズいよ。 20代でニューオリンズ

          ひとり居酒屋5〜バックビートおじさんの悲哀

          ひとり居酒屋4〜ボートレースのベット額

          ●ギャンブル依存症への注意喚起のこと 最近、ボートレースのyoutube配信で演者(予想を出してワイガヤする人達)が賭け額を書けなくなり始めている。 上の方からお達しがあって、強制力はなさそうだが運営側も対応してる様子。 これが賛否両論、視聴者からの文句だけでなく、演者の必要性みたいな話に及んでる。 1)じゃ、どのぐらいが適切な賭け額なのか 2人以上の勤労世帯(調査の世帯主平均年齢54.4歳)の可処分所得/中央値は月45万だそうだ。 「家賃に手を出した」というシャレたハ

          ひとり居酒屋4〜ボートレースのベット額

          ひとり居酒屋3〜旧統一教会のこと2

          ●旧統一教会のこと2 1)自民の党内アンケートだけどさ、あれは統一教会側に出させる事はできないんかね? もちろん法的な強制力はないだろうけど。 教会側は政治協力について問題ないという立場なんだし、何らか見返り/便宜を図ってもらった様なことがないなら、世間の疑念を晴らすためにも「こうこう理念に共感してご招待しました」とか出せば良いと思うんだが。 立証しろとは言わないけど、双方を照会して始めてアンケートの信憑性も出ると思う。 まぁ無理だけどね。少なくともアンケートで出てきた

          ひとり居酒屋3〜旧統一教会のこと2

          ひとり居酒屋2〜老年にとってのコロナ

          ●コロナのこと 2019年12月の武漢から2年と8ヶ月となった。当所2〜3年と聞いて愕然としたが、5年ぐらいは覚悟しといた方が良いんじゃないか。 年代それぞれで苦しみがあると思うが、一番は若い子達。今現在も可哀想だが、この環境で育って成年となった時、いわゆる疾病としての後遺症でなく、人格形成などに悪影響が残るのではと心配になる。 ご老人にも残酷だ。ようやく年金生活に入りこれから少しは楽しもうと思っていた矢先に旅行は行けない、集まるな、病院は一杯では。 常々思っているん

          ひとり居酒屋2〜老年にとってのコロナ

          ひとり居酒屋1〜旧統一教会のこと1

          確証あるニュースソースもない、学術的な知識もない素人。下戸ではあるが、たわいもない酒席での世間話なので「ひとり居酒屋」とタイトルした。 頭の整理のため、出来るだけ「桶屋の論理」よろしく、箇条書きで。 ●旧統一教会のこと 1 安倍晋三が暗殺された ↓ 2 政治家としての評価は様々としても、歴史上、世界規模でも稀な事件 ↓ 3 犯人の動機から、一気に政治との関わりが露呈 ↓ 4 政治家は関係を断つ宣言(はぐらかし/隠匿/政党本体での身体検査なし等の問題あったとして) ↓ 5

          ひとり居酒屋1〜旧統一教会のこと1