見出し画像

オススメは時にオススメしちゃいけない!

こんばんはお疲れ様です!

私は製造を主にやっているのですが、人手が足りない時は接客もやってます。
パイ菓子やスコーンも並んでおり、買って下さったお客様には「焦げないようにアルミホイルで包んで、オーブントースターなどで温め直して食べるのがオススメです!」とご案内します。

するとお客様は「へぇー!そうなんですね!」「わかりました、やってみます!」などと良い事聞いた!というお顔をして下さります😊

今回も同じような案内をしたところ、少しお客様が困った顔をされました💦

というのも、商品を選んでる時に「河原で少し食べて帰ろうか〜」という会話をされていたんです。
冷静に考えて、河原にオープントースターなどありません!
にも関わらず、私が温め直した方が美味しいですよー!なんて事を言ってしまったもんですからお客様は困ってしまったのです。

お菓子は1番美味しい状態で食べたいものですよね。ケーキ屋さんで買ったら尚更です!
それなのに、今から食べようとしていたお菓子が1番美味しい状態では無いと知ってしまったら損をした気分になってしまいます🥲

お客様には大変申し訳ない事をしてしまいました。会話を聞いていたのにも関わらず、、。

その人が何を求めているのか、何が嬉しいのか、一朝一夕でわかる事では無いですが、常にお客様を観ながら接客する事が大事だと思いました。 

初っ端から、材料やお菓子の事ではなく接客についての学びとなりました😅

それでは、A bientôt !

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集