![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112607000/rectangle_large_type_2_798fe4fcf9f4b75e3fe334e4d5dee9ba.jpeg?width=1200)
エヴァンゲリオンのTシャツ
ついに。
お待たせしました。久しぶりに服の記事書きます。ちょっと遅いけどご容赦下さい。
表題件について。
Geeks ruleという新ブランドが発足された。
weber×anoluck×dojoe が関わっているプロダクト。
油性インクによる15版刷。
インクジェットじゃないのがいいよね。オタクゴコロをくすぐる。というか今回のTシャツは洋服好きじゃなくてオタクに来て欲しい。あと外国人。
シルクスクリーンの記事は別に書いているのでコチラを参照。
アニメーション×Tシャツというカルチャー。きたきたこの流れ。エヴァはあまり好きじゃないため今回は個人的に並んだり頑張ったりする予定はないけど(本日GR8で発売でした)、一応紹介として。
長々と書くと折角初めてこのnote見てくれた人がびっくりしちゃうので箇条書きにて。
○エヴァンゲリオンのオフィシャル品
○オフィシャルコラボ
○エヴァといえばスタジオカラー
○よく許可が出た
○この意味不明なタイミングで発売すること
○エヴァ公式ストアでの販売
○デッドストックの放出
とまあざっくり思いつくだけでもこれだけの凄さ。
※最後のモノについてはもうすでに本日付で販売終了してます。
weberの中の人が元ZOZOTOWNにいたということもあり、流石の企画力。発売に際して一斉にWEBメディアが一気に取り上げるのも広告系にコネクションがあるからこそ。ズブズブの関係
これが1発目だけど、恐らく今後もシリーズとして発表していくのだろうから目が離せない。
ちなみに。
初日GR8での販売数は200枚前後とのこと。抽選で300人ほど集まったということもあり、100人は買えなかったことになる。炎天下の中並んだのに可哀想や。買えなかった人は明日からのチャンスがある。特に池袋店舗は恐らく先着だからマジで欲しかったら、流石に始発から行けば買えるでしょう。
○ギークスルールオンライン
日時:2023年8月6日(日) 12:00~
○EVANGELION STORE TOKYO-01(池袋店舗)
日時:2023年8月6日(日) 11:00~
また、ここでも無理だったら月曜日オンラインにて
○エヴァオンライン
日時:2023年8月7日(月) 12:00~
在庫予測。
ギークスオンライン50、店舗150、エヴァンゲリオンオンライン50みたいな感じだと思う。
少なく見積もってこんなもん。250枚はありそう。めちゃくちゃテキトーだけどさすがにこのくらいの企画物ならそのくらい作ってると思うんだよね。ただ、3サイズ展開だから欲しいサイズはその3分の1くらい。各サイズ約80枚くらいか。
ということで、まだまだ3回もチャンスがある。そしてこのタイミングでこの記事を書く意味がある。
電車移動中に書いているのでめちゃくちゃ粗削りかとは思うがぜひチェックよろしくお願いします。
本気度があるイラスト。公式だとこの直球ど真ん中のデザインで刷ることはしないだろう。海外のファンが作ったTシャツみたいだね。これが公式ということがすごい。
と思ってたら、メルカリで元ネタ見つけた。
![](https://assets.st-note.com/img/1691246642371-H5aoviVdHf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691246670591-uCIfKwnBsx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691238037851-ZLJ9OufBUo.jpg?width=1200)
なんか動きあったら更新します。
![](https://assets.st-note.com/img/1691238603277-tp9ZWo3dWx.jpg?width=1200)
2023/08/05