![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48442249/rectangle_large_type_2_83fbfc38138fc951e10400f93db32541.jpg?width=1200)
56秒シャドーイング:経済再開「Japanese Government lifted the state of emergency」
英語→カタカナクリエイターの舘です。
いつも記事を見ていただきありがとうございます。
私は、カタカナは皆さんの英語学習を支える大きな力になると思っています。ブログでは発音記号に対応した新しいカタカナでいろいろな英語を紹介しています。
この新しいカタカナ表記は、英語の発音で悩んでいる人にとって新たな気付きとなり、「もうだめだ」と諦めていた英語の世界が変わる手助けになってほしい、そんな思いで作りました。
何でも基礎は大事ですが、「正しい発音を覚える」、これも英語学習においては基礎中の基礎です。ラジオを聴いたり、字幕で映画を見たり、シャドーイングをしたり、英会話教室で勉強してみたり、学習方法はいろいろですが、基礎がしっかりしていないと効果的ではありません。
いろいろな学習法を試して頑張ったのに聴き取りができない、英会話が上手くならない、という人は、正しい発音を覚えていないことが原因かもしれません。
新しいカタカナ表記は発音記号に対応しているので、見ながら英語を聴くだけで自然と正しい英語を覚えることができます。
「簡単な単語だし知っているつもり」、「発音記号が苦手だから...」などなど、思い込みや苦手意識のせいで発音についてあまり意識を向けてこなかったな、という人は、ぜひ一度試してみてください。
勘違いしていた音や知らない音声変化など、気付きや発見が1つでもあれば、ラッキーです。「もうだめだ」と諦めていたあなたの英語が変わるチャンスかもしれません。
シャドーイングのすすめ
リスニング、スピーキングのスキルアップをしたい人はシャドーイングがおすすめです。興味のあるトピックや最近のニュースを題材にした動画をみながらチャレンジしてみてください。
シャドーイングに挑戦!
この記事では最近のニュースを扱った英語の動画を紹介しています。スクリプトとカタカナを併記してありますので英語の発音が分からない人は活用してみてください!
おすすめのシャドーイング方法は、4回繰り返しです。スクリプトを見ずに1回、英語スクリプトで1回、カタカナで1回、もう一度スクリプトを見ずに1回行う方法です。
英語の発音に自信がある人はカタカナのパートをスキップして問題ないです。逆に、子音・母音、音の連結、音の脱落などがわからないという人は、カタカナのパートで動画再生の速度を0.75倍速、0.5倍速まで落として確認してみてください。これまで聞き流していた音の数々に意識が向き、英語の音に対する感度がグッと上がると思います。
それでは動画の紹介です。
経済再開「Japanese Government lifted the state of emergency」
(配信者:Nippon TV NEWS 24 Japan、動画時間:56秒 0:00 - 0:56)
カタカナ表記の見方
A major bus tourism company resumed some tours in Tokyo
as the Japanese Government lifted the state of emergency over the coronavirus.
Hatobus had voluntarily suspended operations in the capital since January to prevent the spread of infections.
A total of 146 people reserved seats on tours on march 22nd, the day of resumption.
Meanwhile a chef was preparing to reopen a restaurant in Tokyo for the first time in about 2 months.
Officials had asked eateries to close by 8 p.m. during the state of emergency in Tokyo and surrounding prefectures.
But they can remain open until 9 00 p.m. starting march 22nd
一口メモ
resume ~:~を再開する
lifted the state of emergency:緊急事態を解除した
voluntarily suspend operations:営業を自粛する
prevent the spread of infections:感染拡大を防ぐ
reserve seats:席を予約する
the day of resumption:再開日
prepare to reopen ~:営業再開の準備をする
for the first time in about 2 months:
officials:政府職員
eateries:飲食店
surrounding prefectures:周辺の県
remain open until 9 00 p.m.:午後9時まで店を開けておく
※サムネイル写真の出所
Nippon TV News 24 Japanの動画内から
https://www.youtube.com/watch?v=xbpfYccZgyA
今日も見ていただきありがとうございます。コンテンツがおもしろかったらいいね、コメント、フォロー、シェアいただけると嬉しいです。
こちらもおすすめ
海外でも大人気?! おしゃれかわいいカタカナデザインのTシャツ&ショルダーバッグ作りました!!
※ ブログ運営をサポートしていただける皆様へ
サポート機能から応援していただけると嬉しいです!
「アマゾンアソシエイト」も利用しています!ぜひ応援よろしくお願いします!
猫沢エミ SNSでフォロワー急増人気沸騰中「ねこしき 哀しくてもおなかは空くし、明日はちゃんとやってくる。」
Kevin's English Room その英語、本当にあってる? ネイティブならこう答えます
タニタ スマホでデータ管理「体重・体組成計 ブラック BC-768 BK」
測定項目:体重、BMI、体脂肪率、筋肉量、推定骨量、内臓脂肪レベル、基礎代謝量、体内年齢
#英会話 #TOEIC #英検 #シャドーイング #カタカナ英語 #カタカナで英語の世界を変える本 #緊急事態宣言解除 #はとバス
いいなと思ったら応援しよう!
![Taka](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41342920/profile_aab70818d10c33fcfc29d67e0c3c06f3.png?width=600&crop=1:1,smart)