52秒 de 英語学習:世界初「Amphibious drone」
英語→カタカナクリエイターの舘です。
いつも記事を見ていただきありがとうございます。
私は、カタカナは皆さんの英語学習を支える大きな力になると思っています。ブログでは発音記号に対応した新しいカタカナでいろいろな英語を紹介しています。
このブログ記事のおすすめポイント
1 カタカナで英語の発音がわかる
2 動画&英語スクリプト&語彙説明付き
3 日本のニュースで英語が学習できる
カタカナ表記の見方
ご覧のとおり、すべての発音記号をカタカナに対応させていますので、参考にしてみてください。この新しいカタカナ表記についてはこちらもチェックしてみてください。
紹介している動画は1分程度なので、隙間時間でも大丈夫。日本に関連する題材が多いので内容も身近で分かりやすいと思います。ぜひ英語学習にご活用ください。
それでは動画の紹介です。
世界初「Amphibious drone」
(配信者:Nippon TV NEWS 24 Japan、動画時間:52秒)
スクリプト&カタカナ
The world's first amphibious drone was unveiled at an expo on remotely controlled unmanned aircraft held near Tokyo.
This drone can fly in the air and when it lands on water, it can release a separate drone for use underwater.
The device is expected to help people inspect seafood farms.
Until now they had to go near the farm to maneuver an underwater drone.
But they can operate this drone completely remotely.
Other products include a small drone that can inspect narrow spaces in factories.
This gadget not only films the area but can also create a map by analyzing the locations of surroundings like the walls and ceiling.
The three-day drone expo at Makuhari Messe runs through June 16th.
一口メモ
amphibious drone:水陸両用のドローン
unmanned aircraft:無人飛行機
land on water:着水する
a separate drone for use underwater:水中で使用するもう一つのドローン
seafood farm:魚介類の養殖場
maneuver ~:~を操作する
gadget:小型の装置、機械
analyze the locations:立地分析を行う
through June 16th:6月16日まで
※サムネイル写真の出所
Nippon TV News 24 Japan の動画内から
https://www.youtube.com/watch?v=6Z-k0T2Eh2Y
今日も見ていただきありがとうございます。コンテンツがおもしろかったらいいね、コメント、フォロー、シェアいただけると嬉しいです。
こちらもおすすめ
海外でも大人気?! おしゃれかわいいカタカナデザインのTシャツ&ショルダーバッグ作りました!!
※ ブログ運営をサポートしていただける皆様へ
サポート機能から応援していただけると嬉しいです!
「アマゾンアソシエイト」も利用しています!ぜひ応援よろしくお願いします!
#英会話 #TOEIC #英検 #シャドーイング #カタカナ英語 #カタカナで英語の世界を変える本 #ドローン #幕張メッセ