【ゼミPROJECT】広報みしま表紙撮影
みなさんこんにちは!矢嶋ゼミ5期生広報です!
6月に入ってから一気に暑くなって、もう夏になったのかと最近感じています🥵
みなさん水分をしっかり取って熱中症には十分気をつけてください!
さて、先日三島市の広報課さんにお声がけいただき、5期生4名が広報みしまの表紙写真の撮影に参加させていただきました!今回はその撮影での様子をお届けします🙌
この記事が気に入ったら「スキ!」を押して教えてください🫶
撮影スタート!
みしまコロッケを使った撮影
まず源兵衛川のほとりに行き、足を水につけている様子とみしまコロッケを食べているところを撮っていただきました!
最初に足をつけた瞬間、水が冷たすぎてみんなでびっくりしました笑笑😱
撮影は表情を作ったりせず、普段通りおしゃべりをしている様子を撮っていただいたので自然な表情になっているのではないかなと思います!
(余談にはなりますが、みしまコロッケ本当に美味しいです。三島馬鈴薯🥔を100%使用しており、何個でも食べれるくらい作者は大好きです!)
飛び石、川沿いでの撮影
ほとりでの撮影が終わったあと、飛び石に移動して、先程と変わらず私たちが水をパシャパシャして遊んでいる様子を撮っていただきました📸
前日に雨が降り、水かさが増して流れも速かったのでみんなで落ちないように肩などを掴んで支え合いながら撮影に挑みました🤝
それが終わったあとは動画撮影に切り替え、川沿いの散歩道を歩いてる様子を撮っていただきました🎥
川はとても綺麗で散歩道はどこも植物が生い茂っており、涼しく自然を感じられました🌱
友人は「めっちゃジブ○の世界みたい!」と言っており、ジ○リの気分で鼻歌も歌ってました笑
普段通りの私たちを出して楽しく撮影することができました!
三島市広報課のみなさん、ありがとうございました!🙇♀️
お知らせ
今回撮影に参加させていただいた写真は広報みしま8月1日号に掲載予定です!
その他でもイベントのSNSや、テレビへの映像提供として使っていただけるかもしれないので、もしテレビで三島の特集をしていたら探してみてくださいね🔍