ホットサンドに魅了される
ホットサンド
その響きだけで頭とお腹がポッと温まる気がする。
食パン2枚の間に、具材を挟む点では「サンドイッチ」と同じ。しかしそれがホットになるだけで、不思議なことに一気に特別感が出てくる。
今では専用のホットサンドメーカーで簡単に作れるようになった。食パンをならべて好きな具材を乗せて、メーカーでぎゅっとプレスして、火にかけるか、電気式なら電源を入れるだけ。
生地のパンはトースターで焼いたようにこんがりと香ばしい。茶色の焼き目が食欲をそそる。
(この日はゴボウとニンジン、ベーコンなどが入ったサラダ&リンゴとクリームチーズ)
ホットサンドの何よりの魅力は、具材を選ばない懐の広さだ。単なるサンドイッチでは決して挟まないような食材も、プレスして熱を入れることで、なぜだか美味しくなる。
パンと一体化する
ハムやチーズなど定番な食材はもちろん、残り物の肉じゃがや五目豆などの和食材、果物なども受け入れる。
参考にしたのはこちらの本
たっぷり具材を包み、ぷっくり膨らんでいる姿に期待が高まる。熱々を頬張り、生地と具材の一体感を楽しみたいものだ。
もちろん、コーヒーとの相性も抜群
ちなみに、ホットサンドで切り落としたパンの耳!これはぜひ捨てずに食べて欲しい。うま味の塊とも言える。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、よりみなさんに役立つ記事をクリエイトするための自己研鑽費に使わせていただきます。応援ありがとうございます。