見出し画像

コラボレーションは足し算でなく掛け算

名店の味が2つあったとする。その2つが合わさるとどうなるか。
単純に、2つを足したものができるのではない。良いものと良いものが混ざりあえば、2倍以上の作品ができあがる。
つまり、足し算でなく掛け算の仕組みだと思っている。

【お店のコラボレーション商品】
単体でおいしいものを出すお店同志が、協力してそれぞれを組み合わせ新しいものを生み出す、コラボレーション。

Boulanger Lunettes
埼玉県産の小麦、ハナマンテンを使ったパンで有名なお店(毎日のように行列ができている)。こちらのパンと

CoCoSiS~ココシス~
以前の記事でも紹介した、川越の商店街ど真ん中にある無国籍ごはんのお店。こちらの人気メニュー、ハムチーズカツが

合わさったらこうなった。
「ハムチーズカツサンド」

画像1


チーズの挟まった厚切りのハムに衣をつけ、からりと揚げている。昔のお惣菜屋さんで食べるような懐かしさで、子どもから大人まで親しみのある味だ。しかし、分厚いハムをわざわざ買って、敢えて揚げるという手間も手伝い、なかなか普段の食卓に上らないメニュー。

そう、ハムカツは家では食べない「ちょっとだけ外の味」「大衆居酒屋メニュー」。

一方、リュネットで使っているこのパンは、ソフト過ぎずハード過ぎない。ちょうど良い噛みごたえがサンドイッチにぴったりな気がする。サンドイッチ用ではあるけど、単独でも小麦の甘みと香ばしさをじんわりと感じる。

このリュネットのパンに、ココシスのハムカツを挟んでみたら…?

答えは言うまでもなく、「最強」。例えるなら、3+3=6ではなく、3×3=9になるレベルだ。足し算でなく、倍以上になるという組み合わせなのだ。

画像2

ああ、パンからはみ出るハムチーズカツの存在感。チーズも分厚い…。
(テイクアウトして自宅で食べたため、温めたトースターにいれて少しパンの表面をパリっとさせた。)

ハムチーズカツもパンも単体でおいしいのだけど、合わせることでお互いがお互いを引き立てているのが、掛け算の仕組み。さらに嬉しいのは、これだけで1食として十分なボリュームになるということ。

おいしいもの同士のコラボは足し算でなく、掛け算になる。それを手に入れた人はお店両方の存在を知り、もう一方のお店に足を運ぶきっかけになる。

掛け算のコラボ商品を味わうことで、たくさんのお店を応援することに繋がっていく。

画像3


いいなと思ったら応援しよう!

副業・起業家をキャリア支援・文章でブランディングする専門家  矢島真沙子
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、よりみなさんに役立つ記事をクリエイトするための自己研鑽費に使わせていただきます。応援ありがとうございます。