
マジですか?話がうますぎレベルの方が現れました【#26マッチングサイトリポート】
突然、疑いたくなるメッセージが舞い込んできました。
わたしが利用しているマッチングサイトは、プロフィールを見てライクをするか、より気に入ったらメッセージを送るという方法でマッチングをはかります。
ライクが届いた場合にはどんな方がライクをしてくれたのかを確認しますが、ライクに反応してわたしからメッセージを送ることはありません。メッセージをいただいても、あまりに理想とかけ離れている方には、自分の時間ももったいないし、先方に気を持たせても悪いと思うので基本は無視です。
わたしの場合、州内で距離の設定をしてフィルターをかけているのですが、それでもたまに州外からのアプローチもあります。遠方だとその後の面会がやっかいだと思うので遠い人には返事しません。
そんな中で、プロフィールの在住地がカリフォルニアの方から、これまでにない長〜い、熱いメッセージが届いたのです。
いつもなら、遠方過ぎるからと読まずにスルーするところですが、書き出しからあまりに上手い文章なので、つい惹き込まれて最後まで読んでしまいました。メッセージの中に「とにかく自分のプロフィールを見て下さい」とあったので、彼のプロフィールを確認しました。
素晴らしい!!申し分ないプロフィールです。
たぶんわたしがこれまでに目にしたプロフィールでこれ以上素敵に書き上げているものはないです。
あまりに上手いので、「詐欺師」だなと思いました。
メッセージによると、登録時のアドレスが修正できないのでカリフォルニアになっているけれど、今はテキサス州のダラス在住とのこと。遠いのでそのまま無視しようと思ったのですが、それにしてもよく書けているメッセージなのです。
誠実そうで頭の良さも現れています。
彼の年齢はわたしより5つ歳上なので亡くなった夫と同じです。プロフィールの写真はとても若々しくて、細身です。写真どおりなら自分磨きをしていることもひと目でわかります。
このルックスでこんなに心を掴むメッセージがほんとうならば素晴らしいのですが、出来過ぎているのでやっぱり「結婚詐欺」かもと疑いました。
ダラスは交際するには遠すぎますが、詐欺師レベルに上手いメッセージに興味がメラメラとわいてきて正直な感想を返事することにしました。
あなたのプロフィールもメッセージも素晴らしくて心が動きましたが、あまりに話がうますぎるのでわたしは半分「結婚詐欺」を疑っています。わたしのプロフィールに興味を抱いてくれたことはうれしいですけど、あなたほどのキャリアを持つ、素敵な男性が、なぜミシガン州の田舎でのんびり暮らしているアジア人のわたしに、このようなメッセージを送ってくるのでしょう?どう考えても、わたしには理解できません。ネガティブなお返事で申しわけありませんが、信頼しようにも不思議過ぎます。
すると、速攻で返事が来ました。
返事がもらえてうれしいというお礼とともに、わたしのプロフィールのどこに魅力を感じたかと、ご自身がかなり真剣であることを力説するメッセージが届きました。「これほど長いメッセージを送っているのはあなたが初めてです」と添えて。
私にとってはあなたのプロフィールはこれまでに自分が見たものの中でベストでした。私は自分のシックスセンスをかなり信じています。
人生のパートナーを探すことは、真剣なことであり、距離よりも真のソウルメートをみつけることのほうが重要と考えています。フルリモートで働けるので、必要があれば世界のどこにでも引っ越し可能です。
某航空会社で、億単位の取引きをまとめる仕事に何十年も就いており、経済的、精神的、肉体的にすべて健康です。職業柄、世界中どこにでもビジネス、ファーストクラス含めてフリーフライトの特権を持っています。
スイス生まれスイス育ちのスイスが故郷の米国籍です。日本にも仕事でよく行き日本好きで日本人の友だちや同僚もたくさんいます。
テニスやサイクリング、サンディエゴでヨットセーリングすることが大好きです。
最初の結婚で大学生の娘がひとりいます。離婚後、二人の女性と交際経験がありますが、裏切りを受けて破局を迎えました。だからこそ、誠実で裏切らない女性をみつけることは自分にとってとてもたいせつです。
かいつまんで説明するとこんな感じですが、何度読み返してもやっぱり、キツネにつままれている感が半端ない。😂
なぜ、わたしの下手くそな英語のプロフィールがそんなに気に入ったのか?
やはり、わたしの疑いは払拭されないと返事したら、「信じて下さい」と会社のIDと名刺と、電話番号にメールアドレスとあらゆる個人情報を送ってこられました。調べてみたら確かに、彼は某航空会社にいらっしゃいました。
米国在でLineアカウント持っている人はとてもレアですが、日本人の友だちもいるからとLineも愛用しているというので今、わたしたちはLineで日々お話しています。
ともかく、新たな方が登場してきて「この人こそ王子さま?」と半信半疑な期待の中でお互いをより知るために交信中です。MJさんといいます。
今のところ印象はとてもいいです。
さて、今後どんな展開になるのかな?
いいなと思ったら応援しよう!
